mixiユーザー(id:14310011)

2019年07月23日12:06

92 view

あれから8年と5ヶ月の旅 壱

今年はすごい転機があった・・


JR山田線の海岸部分が三陸鉄道に移行


今までの南北リアスといっしょになり
三陸鉄道リアス線として、再開通する年になった・・


これは、シツコイくらい書いてるが

子供の頃、日本地図を見ると
三陸部分はまだ未開通、建設路線・・ということで
ここが鉄道開通したら・・ぜひ、行ってみたい・・
これが子供の時の夢だった・・
幼稚園〜小学時代だから
1970年代の話である・・

そして
1984年・・時は来た


三陸鉄道、開通・・・
本来なら国鉄・・で開通のはずだが
時代はすでに鉄道の時代ではなくなり
国鉄は財政悪化で
国鉄での開業は拒否
国内初の
第三セクター、鉄道として開業・・してわけだ・・


JR山田線はそのままなので


開通していなかった部分が
南北のリアス線としての開通・・

子供の頃からの夢の実現・・・

夢はかなえないと、夢じゃない・・


1984年は自分も高校を出て大学に進学した年だった・・

夏休みに、田舎の酒田から東北沿岸部の鉄道一周仙台までの
旅に出た・・
もちろん、メインは三陸鉄道である・・サブ・・として、遠野に行きたかった・・



ということで1984年・・三陸鉄道に乗った・・


普通ならそれでおしまい・・なのだが


2011年・・あれがやってきた・・

東日本大震災・・
巨大津波・・

三陸沿岸の鉄路はボロボロ・・・

それ以前に三陸はバイクでも北上してる道・・

2011年以降は何度も三陸は訪れることにそれからはなった・・わけだ・・




2014年
津波で不通だった期間も開業・・

三陸鉄道は再度、全線開業・・となった・・

もちろん
あれから3年の旅〜で
乗りに行った・・

この時はバイクで行き・・
全車窓風景をVカメで撮影している



で、2019年今年
今までのJR山田線の沿岸部
宮古〜釜石、間が三陸鉄道に移管


リアス線として
三陸鉄道が1本の線路になったわけだ・・


過去二度、
三陸鉄道の起点の年に
自分は乗っている・・

この年2019年・・やはり、乗りに行かないと・・

いけない・・・


別に津波があったからではない・・

将来的には山田線の宮古〜釜石間は三鉄になる路線だったと思う・・

それが津波のおかげ・・というのはあまりにもひどい言い方だが


ここが三鉄になったら、乗りに来ないと・・というのは
1984年からの思いであり・・


自分が三鉄に来るのは

震災があったからではない・・

三鉄は自分の夢でもあったのだ・・

それはわかるだろう・・と思う

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する