mixiユーザー(id:3885123)

2018年05月07日21:37

213 view

無理解と誤解が招く損失

■現場建物取り壊し始まる=19人殺害「やまゆり園」−相模原
(時事通信社 - 05月07日 09:30)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=5099910

この事件を語る。
多くの人の意見を見てきた。
その中には『(精神)障碍者は役立たず』という意見がある。
確かに精神障害を負った人の中には上手に意思疎通ができない人がいるのは事実だ。
私の場合、「精神障碍者です」と言っても初対面の人は不思議な顔をする。
何の欠損も変な歪みもないからだ。
ただ、会話していくと「うん?」と思われることはあるらしい。

しかし、精神障碍者は程度にもよるが、少なくとも私の患っている発達障害(現在では汎用性自閉症スペクトラム障害)の理解があれば、強力な戦力になるし、健常者の人も働きやすい環境になる。
例えば、仕事場にパーテンション(壁)を設置する、分からないところは相談する、程よく休憩を入れる等々・・・・・・
もちろん、本人の特性もあってのことだから一概に「これがいい」とは言えないが、ルーチンワークが得意でこだわりを持っているからミスも少ない。
(逆に言うとコミュニケーションに癖があって複数のことがいっぺんに出来ない)
(詳しくはこちら→【大人の広汎性発達障害】仕事での困りごと・対処法まとめhttps://h-navi.jp/column/article/207
これは子供にも言える。
授業に集中しやすくするために黒板の前の掲示物を隠す、図などで分かりやすく説明する、過度に課題を出さない等々・・・・・・
上手に使えば、その会社の利益が上がる。
利益が上がれば株が上がり、経済が安定して好循環する。
経済が好循環すれば国益になる。

さて、本題である。
今回のやまゆり園の痛ましい事件や犯人のことについては結構書いたが、今回の取り壊し、というか、被害者などに対して書いていないことがある。

今回の事件で障碍者の親などが『私たちの可愛い天使ちゃん』などという書き込みを見るたびに違和感を覚える。
別の書き込みに会った言葉を思い出す。
「俺たちは意思疎通のできない『可愛い天使ちゃん』より意思疎通のできる人間を求める』
まあ、私は五体満足で麻痺などは目下ない。
意思疎通も、まあ出来る。
そもそも、『意思疎通』とは何だろう?
人間が生まれ、言葉で意思疎通をしているが、ならばなぜ、戦争が起こり、いざこざが絶えないのだろう?
なんか、壮大な話になりそうなので本題に戻ろう。

この事件で『障碍者も人間なんです!!!』という障碍者の子供と親が特集されていたが、不思議と決まった人たちだったのが違和感があった。
『やまゆり園』には、もっと他の人も被害を受けたはずなのに・・・・・
そこにあるのは何だろう?
私は群馬に住んでいて、現地では「やまゆり園」がどんな存在であったかは分からない。
ただ、現場やネットの書き込みなどを見ていると、だいぶ「閉鎖された空間」だと思った。

私が施設に通っているが、そこは「病院」というより「ケーキ屋さん」とか「レストラン」みたいな外装だ。
実際、私が初めて行ったときには「なぜ、レストランがある?」と迷ったぐらいだ。
暗くないし、スタッフも私服で明るい。
ただ、『地域から見て』どうだろう?
まあ、近くのコンビニや食堂では馴染みなので悪くはないだろうが、理解しない人もいるだろう。
そこには健常者同様、障害者もまた彼ら(健常者)を理解していないし信用していない。

これは大きな損失だと思う。
別に「すべてをオープンに!!!」とは言わないが、多少お互いが理解しているとより生きやすくなったり働きやすくなると私は思う。
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する