mixiユーザー(id:3482559)

2018年04月24日06:07

105 view

【未解決】架空ドメインでも出来る事

【ポイント】@以降のドメイン名を誤入力したカスタマー(私)が存在します。

【ケース1】
自分が所有しているiPhoneを(PCなど別端末を利用せずに)「サインアウト」を行ないました。

AppleIDとパスワードを入力をして再度サインインを完了させました。その際に@以降のドメイン名を誤入力しているので「架空ドメイン」です。

【問題1】
架空ドメインであるにも関わらず、
AppleIDとして認められている事。
(定義としては、複数のAppleIDを使用している状態です。)

【問題2】
端末機はそのまま利用可能。
(アプリなどは再ダウンロードしないといけない)
連絡先は使用可能。電話は使用可能。SMMも使用可能。

【問題3】
iTunes Storeを使用できる。
指紋認証が使用できる。
Apple Musicからは3ヶ月間トライアル期間があるのでサービスを無料で提供できるとの報告あり。

【問題4】
AppleIDとパスワードの「重要性」について、
説明願います。
0 15

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年04月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

最近の日記

もっと見る