mixiユーザー(id:45054243)

2017年12月25日05:34

76 view

パソコンのフリーソフトで脳トレをしよう編“「+Lhaca」圧縮・解凍ツールを使ってみよう”

【日時】
平成29年12月24日(日)
午後1時〜午後4時
【会場】
伊勝コミュニティセンター
【受講者数】
2名
【ボランティア数】
2名
【今回のテーマ】
パソコンのフリーソフトで脳トレをしよう編“「+Lhaca」圧縮・解凍ツールを使ってみよう”
【今回の内容&感想】
●“さまざまな無料のパソコンソフトを活用して、脳トレをしよう!”
をテーマに講座を開講します。
インターネットは、情報の宝庫!フリー(無料)のパソコンソフトがいっぱいあります。
それらのソフトの中でも脳トレに関するソフトを厳選して、使い方を学び
使えるようになって介護予防や頭の体操をしましょう!!
●キーボードの配列はなかなか頭に入らないですね!ゲーム感覚なら苦にならず、知らない間に覚え
ているかも?
『タイピングソフト』でブランドタッチも夢ではない・・・
『ジクソーパズルソフト』では、ピース数もパソコンなら自由に設定ができます。
段階を追ってピース数を増やし細かくして、頭のトレーニングをしよう!!
『神経衰弱ソフト』は、絵合わせや記号合わせで、記憶力が鍛えられます!!
『探し物ソフト』では、隠れている動物や物を探し当てるソフトです。
童心に戻って夢中で遊び、目と頭の体操をしましょう!!
●さあ、フリーのパソコンソフトでいっぱい脳トレをしよう・・・
●インストールする必要のあるソフトとないソフトの違いは?
●インストーラーを使用するソフトのアンインストールは、コントロールパネルのプログラムと機能から行う
●圧縮・解凍とは?
●「+Lhaca」圧縮・解凍ツールを使ってみよう
●LZH、ZIP、CAB、GZ、Z、BZ2、TAR、TGZ、TAZ、TBZ、JAR、ARJ、RAR ファイルの圧縮・解凍・分割・一覧が可能です
●圧縮したいファイルをドラッグ&ドロップ
●解凍したいファイルをドラッグ&ドロップ
●アーカイブとアーカイバー
●NHKアーカイブスとは
●タイピングソフト「喰人王」
●ドラッグアンドドロップでネコを捕まえる「ねこキャッチ」
●九九しようよ!ネズミバージョン
●落下ゲーム「サンカク△クリスタル」
●計算アプリ「まけてん」
●落下ゲーム「アメ落とし」
●タイピング「覚える百人一首」
http://www.shuyo.net/blog/index.htm
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する