mixiユーザー(id:503142)

2017年04月17日22:41

210 view

読んだ方がいいよ。

読書離れ進行「なぜ読書をしなければいけないの?」への回答
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=125&from=diary&id=4531740

この記事を読んだうえで最も怖いなと思った点は14歳の中学生の意見の中にある。

>《私も時間を削ってまで読書する必要はないと思う。
>なぜなら、効率が悪いからだ。(中略)読書を押しつけるのは、
>運動が苦手な人にスポーツを押しつけるのと同じである。
>楽器が弾けない人に、今すぐ弾けと言っているのと同じだ》(14才・中学生)

〜からだ。〜である。〜だ。
14歳でこの断定と押し付けっぷり。頭の中が完全に老人だよね…。
この一例で言うのは良くないことだけれど、
本を読まないとこんな感じのなりますよという見本なのかもしれない…。

まあ、本は読んでおいた方がいいよ。
なぜなら、活字を読んで脳内にスムースに情報を取り込むには訓練が必要だから。
ひらがな・カタカナなどの文字を書くことや、掛け算九九と同じように、
訓練をしておかないと「実用レベル」で使えるものじゃないからね。

運命的に出会った本や、仕事での資料、
メールやSNSでのコミュニケーション、自分を守ってくれる法律やルール・契約、
何か新しいものを手に入れた時のマニュアルなどは例外なく文章で書かれている。
それらの楽しみや情報の取り込み作業の苦痛を減らしてくれるし、
人生で活用できる時間を増やしてくれるし、
事件に巻き込まれるリスクを低減してくれるし、
自分をより高いところに連れて行ってくれる。

補足しておくと、物語を読むのが訓練としては最も効率がいい。
なぜなら表現の技法(レトリック)の多くはパズルみたいなもので、
知識や文章をとらえる時の視野の広さが必要になる。
これを訓練によって知識や視野を広げることで、
文章中に隠されている意味などを見つけ出すことができるようになる。
これができて初めて「本を読んだ(読書)」ということになるし、
私が上で言っている「実用レベル」ということになる。

まあ、本についてはアレだね…何を読むかによって意味が変わってくる。
例えばこの記事にも登場する朝日新聞…(汗)
思想信条について文句を言う気はないけれど、事実か否かは大事だよ。
うん…とても…。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する