mixiユーザー(id:37700399)

2017年04月08日18:49

270 view

第1594号[教育] 学習指導要領、「銃剣道」の明記に誤解?

「日本会議メール情報」 平成29年4月5日(水)通巻第1594号
日本会議事務総局 担当 村主真人 アドレス me@nipponkaigi.org
****************************************
 4月1日の「朝日新聞」は、「中学武道に追加『銃剣道』に波紋」という記事を掲載し
ました。もともと学習指導要領の告示案になかった「銃剣道」が、パブリックコメントを
経て、告示の際に追加されことに疑問を投げかける内容です。

 さらに朝日新聞は、「旧日本軍の戦闘訓練に使われていた『銃剣術』の流れをくむだけ
に、波紋が広がっている」と伝えました。既に30日の時点で新潟県の米山知事がツイッ
ター上で、「私は反対です。柔道、剣道、相撲はスポーツとして確立していますが、銃剣
道はその状況になく時代錯誤としか言えません。恐怖を覚えます」「棒を使った護身術な
ら剣道が上です。戦前精神論への郷愁以外のいったい何でしょうか」と批判の声を上げて
いました。
 
 しかし調べてみると事実関係はかなり異なるようです。平成20年に告示された現行学
習指導要領では、「柔道」「剣道」「相撲」が選択履修とされ、「地域や学校の実態に応
じてなぎなたなどのその他の武道についても履修させることができる」とされています。

 指導要領の解説書をには「日本武道協議会加盟団体実施種目」として「柔道」「剣道」
「弓道」「相撲」「空手道」「合気道」「少林寺拳法」「なぎなた」「銃剣道」が例示さ
れているのを見ることができます。(日本武道協議会は、東京九段の日本武道館に本部が
置かれ、構成団体は、上記9種目の団体です)

 今回改訂される学習指導要領の方向性を審議した中央教育審議会では、「日本固有の武
道の考え方に触れることができるよう、内容等について一層の改善を図る」として、日本
武道協議会の9種目を例示した答申を昨年12月に出しました。

 2月に発表された原案を見ると、「武道については、柔道、剣道、相撲、空手道、なぎ
なた、弓道、合気道、少林寺拳法などを通して、我が国固有の伝統と文化により一層触れ
ることができるようにすること」と、銃剣道を欠いたまま例示し、「柔道」「剣道」「相
撲」を選択履修とすることを原則を維持しつつ、「学校や地域の実態に応じて、空手道や
なぎなたなどについても履修させることができる」と、ここではなぎなたに空手を加えて
例示しました。

 このような例示の仕方を見た「全日本銃剣道連盟」は、武道協議会加盟団体の8武道が
加えられたにもかかわらず、銃剣道のみが欠落していることは極めて遺憾であり、このこ
とが将来「武道の概念に影響を与えるおそれ」ありとの懸念をしるし、他の8武道と同等
の扱いをするよう要望書を政府に提出したのです。また、パブリックコメントでも「全9
種目を並列記載すべき」との意見が数百件に及んだと報道されています。

 最終的に文科省は、「武道の8種目に銃剣道を加え、現行の学習指導要領に既に表記さ
れている武道9種目を様々な武道の例として明示」として、9種目を同等に扱う旨表明し
たというのが、ことの顛末です。

 以上の経過を見てくると、文科省が原案を作成する際、何故武道9種目の中から銃剣道
を外したのか、そのことがこの問題の出発点として問われます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
このメール情報は、著作権により保護されています。許可なく複製、公衆配信することは
お断りいたします。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 日本再建のためには、皆さんの御支援・御協力が必要です。誇りある国づくりのための
10万人ネットワーク「日本会議」に是非ご入会ください。
年額3800円から各種コースがございます。
ご入会は、https://www.nipponkaigi.org/memberから
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●さらに詳しい情報は、以下をアクセスしてください。
日本会議 http://www.nipponkaigi.org/
日本会議地方議員懇談会 http://prideofjapan.blog10.fc2.com/
天皇陛下御即位二十年奉祝委員会 公式サイト http://www.houshuku.org/
美しい日本の憲法をつくる国民の会 公式サイト https://kenpou1000.org/
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する