mixiユーザー(id:60871238)

2017年03月21日14:10

287 view

どうなんだろう幼稚園

■園児70人に給食40人分、常態化 定員超過のこども園
(朝日新聞デジタル - 03月20日 19:28)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=4486568

食事だけに絞っても管理する方法もあり、栄養士の専門家を外部設置して政府からの認定者を固定してもいいだろう。


または給食会社や自給している場合においては食材質量管理を徹底する方法もあるでしょう。


いずれにせよ園長の資質と能力に限界があったために起きうる なんらかの手抜きと金儲け主義による腹黒さが浮き彫りとなり認定されなくなったのだろう。



こうした園の不足であるなら 保護者は日頃から入園させる時に 日常の良いところと悪いところを見ておくことでしょう。


良いところは園長も先生もほんとよく頑張っていて そういうところは格付けしてあげて 政府は適正な配置人員をなんらかの制度を考えてあげるべきだ。

または内部の監査は経理面では明確にし 補償金が支払われているなら実態を把握しなければならないだろう。



つまり安いところはそれなりのリスクがあるってことであり、社会現象からの容量オーバーだったのか、それとも意図的なものだったのかだが、いずれにせよ悲しい問題であるのは確かであって、他でもこれに近い環境は間違いなくあるだろう。



セキュリティーや衛生面に安全管理、建屋、設備など本来の重要管理な部分において抜け落ちていて 子供たちに四苦八苦しているのが現状ではないでしょうか



幼稚園から認定保育と幅を広げたものの、保育園との容量オーバーと蓋をあければびっくりの状態ではありませんか



ほのぼのして子供たちがあいさつしっかりして楽しそうなところは きっといい幼稚園じゃないの


またそういう日頃の外部会社からの体操の先生とかと嬉しそうにやってるから わかりやすくないかな


いずれにせよ 決めるのはあなたです。

朝から並んで父兄は大変な実態もあって ガイドラインも成り行きとなって不安定な品質状態であるために 誰かが何かをしていかねばならないのは確かです



ましてこの後の問題は底を支えている人たちは最低賃金で高齢者の方が支えているところもあるのですから


日本死ねはいいけども 実態はかなり深くなっていませんか


これらの日本的なやり方と 実際の日本に住まれた人々の結婚生活や子供たち または自分自信のために



人間の可能性に開花するような国へと向かっているのでしょうか?




または 実現不可能な夢でしかないのであろうか?



日本はこの先 本格的な社会的面や政治的改革の可能性についてもどうだろうか?



揺れ動いていて何も定まってはおらず まったく正直な思いが見当たらなくなってきている



これは日本が望ましい方向に変われる前兆があると感じているのでしょうか




そもそも暗い材料ばかりが続いていて 先行きの話も いい話は国民には知らしたくない。



いらないような希望を持たされるのも愚かだが 国民に努力しろと言うのであれば それなりの真実をなぜ 伝えないかだが



ものすごく大事なところまで法律をすでに通過させて 教えないでいい法律を作ってもいた。
国民には蚊帳の外にしてとてつもなく稼げる法案が成立!笑


民進党時代の最後にであるが笑



ならばなおさら自民党や公明党だが これも何も変われていない



さて あなたは何に対して 毎日お怒りになり、奮い立たせているのでしょう



さあ あなたは日本の変革に一役買うことができるのだと どう説得していくのでしよう



そして無能と無関心の人々もいるが いずれ布石が効いてきて自分の人生に影響を受けることになるとも思えるが



それは現状をながめないと奇妙な状況のなかにいるので今はわからない。

しかしどんなことやるにも日本の国民を大切にしないと いつかはバレますよ

ずるすぎないか まずそこまでわからないです

奥の奥に見えるだけミクロの世界のワル

しかし表にいる中途半端なワル

ほんと大変なのでしょうね




そうです もはや幼稚園だけ見ても手遅れです
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する