mixiユーザー(id:10676890)

2016年06月10日18:16

198 view

Forever ハリー! いままでありがとう!

ボクはハリー。 今、天国に向かってるところなんだ。

人間もそうだって言うけど、犬も天国に行く前に走馬灯のように一生を振り返るんだってね。

フォト


ボクは生まれて直ぐに、生んでくれた本当のママや4匹の兄弟達と別れて、山梨県にあるホームセンタに移されたみたいだけど、本当の家族のことはよく覚えてないんだ。

しばらくの間は、ホームセンタのペット売り場で新しいママとパパを探すんだって。

ある日、ボクが小さな小屋の中で転げまわって遊んでたら、アジアン系のビビッドな服を着た目立つカップルが来て、ボクのことをニコニコしながら見てくれたんだ。

「あ!もしかしてボクの新しいママとパパになってくれるのかな?」って期待したけど、結局、そのまま植木を買って帰っちゃったんだ。

フォト


がっかりしてたら、1時間後ぐらいにお店の人がボクを小さな箱に移したので、あれ?ボクはどうなっちゃうの?って凄く心配になったけど、箱の上のフタが開いてビックリしちゃった!

だって、そこにはさっきのビビットなカップルがニコニコして覗き込んでたんだから!

ボクの新しいママとパパなんだね!!! やったー!!

後で聞いたんだけど、一度、ホームセンタから出て、クルマで家に帰っている途中に、ママがどうしてもボクを飼いたい!ってパパにおねだりして、急遽パパがUターンして戻ってきてくれたんだって!

フォト


ママのお父さんが四角顔で、ボクにそっくりだったからっていう話も後で聞いたよ。

子犬なのにお爺さん顔で、ボクは自分の顔があまり好きじゃなかったんだけど、今思えば、この顔で良かったなって思ってる。

ママのお父さんは去年末に亡くなったばかりなんだ・・・ ボクも天国に着いたら会えるかな?

とにかくボクは、それから新しいママとパパと、ユタカくんという兄弟と、暮らしていくことになったんだよ!

もう13〜14年前のことだけどね。

フォト


ハリーっていう名前もすぐに付けてくれたよ!

ママが好きだった「どろんこハリー」っていう絵本に出てくる犬にソックリだったからだって。

ボクも読んでみたけど、すごく素敵な物語だから、読んでない人はぜひ読んでみてね!

フォト


ボクが少し大きくなったら、小屋をくれたんだ。

ボクの自慢のアジアンチックな小屋! 素敵でしょ?

チーク材で出来てるから超重いけど、丈夫なんだよ!

ボクがオシッコ漏らしても腐らないし(笑)

フォト


これがボクのママ、みんなにPee人くんって呼ばれてるよ。 とっても優しいんだ!

動物が大好きで、バンドではボーカル、ベース、ドラムもできるし、羊毛フェルト作品も作れる凄い人なんだよ!

そして何より、大好きなご飯をくれる素晴らしい人 (笑)

フォト


これは一番初めにママが作ってくれた羊毛フェルト製のボクだって!

ママはカエルが好きだから、カエルの作品が多いんだけど、ちゃんとボクを忘れないで作ってくれて嬉しかったよ!!

フォト


これはパパ! いつも何か面白いことを考えてるマンガみたいな人 (笑)

パパはママに内緒で美味しい(体には良くないらしいけど笑)おやつをコッソリくれるんだよ!

それから、毎週末、一緒にお風呂に入れてくれるんだ!

パパの体は5分で洗えるけど、ボクの毛は長いしカールしてるから1時間ぐらいかかっちゃうみたいで大変そうだったよ。

お風呂は散髪も兼ねてるんだけど、ボクは散髪が大っ嫌いで(パパじゃなくてハサミが嫌い)、ハサミを攻撃しているうちにパパの手も噛んで怪我させちゃってごめんね。

天国に行くちょっと前は身体が弱ってて、ノボセちゃうこともあったけど、でもやっぱりお風呂は最高に気持ち良かったな!

フォト


パパはとにかく機材が大好き!!

僕には何が良いんだかわからないけど(美味しそうな匂いもしないし笑)、スイッチとか沢山付いていると萌えるんだって。

よくハンダ付けして、何やら得体のしれないモノを作ってるよ。

バンドが大好きでギターを弾いてるけど、ボクにはあんなに沢山ギター持ってる意味がわからないなぁ〜 美味しくなさそうだし・・・

フォト


ユタカくんは、まだ小学生の時から兄弟になったんだ!

はじめはユタカくんの方がお兄さんだったけど、1年でボクが追い抜かしちゃったよ!

いろんなところに散歩に連れてってくれたね。

フォト


ユタカくんの友達の飼っていた犬達とよく遊んだな〜

トイプードルが多かったけど、みんなまだ元気なのかな?

フォト


パパの弟のお嫁さんのヨーコさんは背が小さくて、小学生のユタカくんと同じぐらいだったね。

これは茨城のヨーコさんの家に遊びにいった時かな?

ずっと子供が出来なかったみたいだけど、一昨年にやっと男の子が生まれたんだって!!

よかったね!! ボクも見たかったな。

フォト


これはその茨城に行くときにパパが作ってくれたボクの小屋だよ!

ボクのイラスト入りで素敵でしょ!

これをハイラックスのピックアップの荷台にセットして旅行に行ったんだっけ。

普段ボクは家の中にいるから、その1回だけのために作った小屋で、その後は使われてないんだよね。

一見、もったいなく見えるかもしれないけど、パパのそういうところが好き。

何かやりたいと思った時のパパの異常なパワーは凄いよ。

だって人生一回きりだもの。 パパの口癖だね。

フォト


ユタカくんが15歳になった時、突然、ギターを始めた日も、ボクはうしろで聴いてたよ。

ユタカくんが幼い時からパパとママはバンド漬けで、スタジオ内のうるさいギターアンプの前で寝かされてたみたいだから、ユタカくんはギターは嫌いだったんだって。

でもやっぱり血は争えなかったのかな?

すぐに上達してボクはビックリしたよ! パパはいつもリズムがヨレるからね(笑)

フォト


そんなユタカくんも20歳だって!

ボクはもう還暦越えちゃってるし、永遠に追いつけないだろうけどね(笑)

おめでとう、ボクの兄弟!! 

ボクと一緒で、素敵なママとパパの子供で良かったよね。

まだまだあと何十年も、この世界で一緒にいれるっていうのが羨ましいよ。

フォト


ボクのたってのお願いをママとパパがようやく聞いてくれたんだ!

ユタカくんは中学生の時から寄宿舎生活で、ずっと家にいなかったから、ボクは一緒に遊べずに寂しかったんだ。

学校が能登っていう凄い遠い場所にあるから、めったに行けないのは分かってるんだけど・・・

でもやっと去年、連れて行ってくれたんだよ!

へえ〜、ユタカくんてこんなところで勉強してたんだ〜!

ママとパパと離れてて寂しくないのかな? 

ボクはママとパパの旅行中にペットホテルに泊まったことがあるけど、3泊が限界で、下痢になっちゃうのに、ユタカくんは偉いね。

フォト


そして長い寄宿舎生活(9年)の末にユタカくんも卒業!!

おめでとう! って元気に迎えたいけど、最近ボクは身体に力が入らないし、耳も聞こえなくて、寝てばかりなんだ・・・

念願が叶って、名古屋にある飛行機関係の会社に勤めるんだってね! 

やっと帰ってきたと思ったら、また遠くに行っちゃうんだね。 ちょっと寂しいな。

フォト


ユタカくんの行く、名古屋ってどんなところなのか見に行きたいって言ったら、ママとパパが連れていてくれたよ!!

へえ〜、ここがユタカくんの住むアパートか!

一人暮らしで寂しくないのかな? 

でもボクの写真を待ち受け画面にしているから大丈夫だよね(笑)

名古屋は能登と違って暖かいし、美味しそうなお店も一杯あって良さそうだね!

たまには帰ってきてボクと遊んで欲しかったけど、もうそれも叶わないかな・・・

でも明日、ボクを見送りに来てくれるんだって! 骨になる前に会えそうで良かった!

これから社会人頑張ってね!! 天国で応援してるよ!

フォト


去年はとにかく色々なところにママとパパ、そして新しくボクの弟になったウロコインコのピートくんと旅行に連れてってもらったな〜

このトシになって弟が出来るとは思ってなかったよ!

パパはボクの仲間(ワイヤーフォックステリアっていうんだ)の寿命を本で読んで、もうボクが一緒にいれる時間が少ないことを知ってたみたい。

だから、一緒にいれる時になるべく旅行に行こうって決めてくれたんだって。

フォト


はじめは那須高原! 

ロッジ型でいつもの家みたいだったから、ぜんぜんリラックスできたよ!

フォト


伊豆にもいったよ!

生まれて初めて砂浜ってところを歩いたけど、気持ち良かったな!

フォト


うわーすごい綺麗な眺め!!!

こんなに素晴らしい世界があったんだね!!

もう足腰が弱ってて、あまり歩けないのに連れてきてくれてありがとう!!

フォト


ロープウェイっていう不思議な乗り物にも初めて乗ったよ!

凄いね! これなら足腰の弱いボクでも高い山に登れるんだね!!

フォト


これも初めて乗ったエレベータ!!

足腰の弱いボクみたいな犬でも、いろんなところに行けるようになってるんだね。

素敵な配慮だ! ありがとう!

フォト


ユタカくんの学校のある能登にも行ったね!

風が強い!!

フォト


もう足腰が弱ってるからパパが抱っこして山登りしてくれたよ!

ここにもエスカレータが欲しいね(笑)

パパも50肩で痛かったのに、ありがとう!

フォト


世界遺産の熊野古道にも連れて行ってくれたよ!

ごつごつして歩き難くて何回かヨロケタけど、何とか完走できたよ!

フォト


那智神社の階段も辛かったけど、なんとか頑張ったんだ!

だって身体の痛さより、旅行の楽しさの方が勝ってたからね!!

フォト


こんな不思議なところにも連れて行ってくれたよ!

戦争遺産で、昔、爆弾を貯蔵していたところなんだって。

ママとパパはこういう不思議なところが大好きだけど、ボクにはあまり良さは分からないなぁ

やっぱり海や山の方が好き!!

フォト


でた!! ママの大好きなカエル(笑)!!

ボクはカエルグッズだらけの家に住んでたから、こんなにカエルがいても何とも思わないけどね(笑)

せっかく伊勢に来たんだから、伊勢神宮に行けばいいのにって思うんだけど、なぜかカエルだけ見て去っていくママとパパのそんなところも好きだな〜

みんなが行く定番ってところに行かないよね(笑)

フォト


伊勢志摩の海は暖かくて気に入っちゃった。

もうすぐ着く天国もこんな感じののどかなところならいいな。

フォト


そうそう、一つだけママとパパに謝らなければいけないことがあるんだ。

随分前から7月に北海道に連れて行ってくれる計画を立ててくれてたよね。

パパは色々調べて、衰弱しているボクがなるべく負担にならないようなコースやホテルを考えて、あれこれ予約してくれてたけど、一緒に行けなくなっちゃったね。

ボクも美しいラベンダー畑とか、夜景とか、高山植物を見れるのを超楽しみにしてたんだけど、あと1ヶ月、頑張れなかったよ・・・・

パパはこれがボクと行ける最後の旅行だと考えてたみたいだけど・・・

ごめんなさい。

フォト


家族以外では、ももたろうさんにもよく遊んでもらったな〜

ママとパパがやっているロックバンドSheep Controllerのベーシストだよ。

フォト


クサいボクをまくらに寝てくれる(笑)、とても優しい人なんだよ!

彼がバンドに加入してからだから、もう10年来の旧友だね。

フォト


毎週末は、必ず泥酔して一緒に寝てくれるのが嬉しかったね(笑)

もしかすると、生きてる間で、一番一緒に寝てくれた回数が多い人かもしれない(笑)

フォト


よく泥酔してママに口紅落書き攻撃を受けてたけど(笑)

ボクは酔っぱらったことないけど、そんなに気持ちいいものなのかな?

フォト


ももたろうさんは大阪出身で、お好み焼きを作るのが上手なんだ!

美味しそうな匂いを耐えるのがつらかった(笑)! おもわず背を向けるボク・・・

フォト


こんなバカなこととか・・・

フォト


うう・・・見てられない・・・

フォト


ああ・・・・

フォト


ひゃー!! やめなさい!!

まあヒドイ図をいろいろ見せられたもんだよ・・・(笑)

フォト


これはパパが作って、ももたろうさんにプレゼントした和風エフェクターボードだね!

ほんとパパは器用だよね!

4本足のボクには絶対できない芸当だから尊敬しちゃうよ(笑)

フォト


ももたろうさんとモモコ主任の結婚届にママとパパが調印した時も見てたよ!

ボクは結局独身だったけど、彼女が欲しいと思ったことはなかったよ。

だってママとパパがいつも一緒にいてくれたからね!!

最近、可愛い男の子が生まれたって聞いたよ! おめでとう!

連れてきてくれるのを楽しみにしていたけど、会えなかったのが残念だったよ。

フォト


ボクは赤ちゃんと遊ぶのが得意だったからね!

これはママとパパの昔のバンド仲間の周子ちゃんの赤ちゃんだね。

生まれ変わることができたら、またママとパパの赤ちゃんになりたいよ!

フォト


たまにママとパパの友達が遊びにきたけど、みんなボクを可愛がってくれたよ!

これは泥酔したイワマタイジ!!

ママとパパと昔にバンドをやってたらしいんだけど、ボクは知らないんだ。

いつも泥酔して寝てしまうので、酒が弱いことは知ってるけど(笑)

レイちゃんていう女の子の犬を飼っているんだって! ぜひ紹介して欲しかったね(笑)!

フォト


これはサギさん!

美容師さんで、一回、ボクの散髪もしてくれたんだよ!

でもボクはハサミが大嫌いだから、こんな感じにガードを取り付けられちゃったけどね(笑)

でもさすがプロ、カッコよくセットしてくれたよ!

サギさんも今年、ママになったみたいだね。 おめでとう!

すごくパワフルで優しいママだから、赤ちゃんは幸せだね!

フォト


アメリカからのお客さんも来てくれたよ!

スティビーヘイガ―っていうビーチボーイズで活躍したドラマーだよ!

凄い人だね!

隣にいるのが音楽家&キーボーディストのクマさんだよ!

ママとパパのバンドのアルバムにも何曲かゲスト演奏してくれてるんだ!

フォト


クマさんの子供の小熊もボクをまくらに寝てくれる、数少ない子だったね(笑)

やっぱ女の子に添い寝される方が好きだな〜(笑)

フォト


さようなら、大好きだった人達!

絶対に忘れないよ!

フォト


そしてこの美しい地球に生まれたことも忘れない!

うららかな春!

フォト


ちょっと暑さが苦手な夏!

でもボクが生まれた季節なんだよ!

フォト


ママとパパが一番好きだって言ってた秋!!

この季節は、いつもより遠いところに散歩に連れて行ってくれるからボクも大好きだった!

フォト


雪が降ると楽しい冬!!

これはあの大雪の時だね! 

パパが外でトイレをするボクのために、2mの雪を必死に掻いて散歩道を作ってくれたよね!

この美しい星に生まれて良かった!

フォト


あれ! どこかで犬の声が聴こえてきたよ!

ああ、パパの実家にいた柴犬の翔太くんか!

迎えにきてくれたの? ああ、数少ない天国にいる犬友達だもんね(笑)

良かった、実はちょっと怖かったんだ! これで少し安心したよ!

フォト


最後は毎日点滴したり、立てなくて迷惑をかけちゃったけど、今はいい気分だよ!

ボクが最後にモウロウとしながら見たのは、何も食べれなくなったボクのために、一生懸命スープを作ってくれているママの姿だったね。 ありがとう!

最後は眠るように息が止まったけど、大好きなママに看取られてたから全然怖くなかったよ。

パパは仕事中で看取ることはできなかったけど、まだボクの身体が暖かいうちに駆け付けてくれて嬉しかったよ!

さようなら、ママ、パパ、ユタカ、ピート、そしてボクを愛してくれた皆さん!!

大好きだったよ!!

〜 Forever ハリー 2016.6.7  享年13歳11ヶ月 〜 
2 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する