mixiユーザー(id:7153306)

2016年05月10日23:49

318 view

粗起こし終了〜!入水開始!

遅まきながら本日粗起こしを終了した。

昨日途中になっていた田んぼの残りを、朝イチで起こす。

春先にバーナーで焼いた夜這い蔓だが、思った通り畦際、特に田んぼの角にワンサカ生えてきていた・・・

一瞬、どうしようか迷ったが、取りあえず起こして晴れた日に再度バーナーで焼くか・・・?

昨晩の雨も大したことが無く、思ったより簡単に起こせたので、雨が上がっているウチに金沢の納屋に置いてあるコシヒカリ用の有機肥料を取りに行ってきた。

母の日に塾長に花を持っていったときに回収してこようと思っていたのに、何を思ったかワゴン車で行ってしまった・・・

糞尿系の肥料と違い、汚くも無いしそれほど臭くもないのだが、やっぱりそこそこ臭いがあるので米などを積むワゴン車には乗せたくない・・・

無駄な1時間半だったわい・・・

今度は近々ある定期発送のうちモチ米が手元に無いので、預けてある農機具屋にもらいに行く。

毎年なら種まきが終わると、代掻き作業のみとなるので余裕でパレットごと持って来るのだが、今年は全然進んでないし雨だったこともあり6袋のみ・・・

午後からも色々やりたかったが、夜這い蔓まみれのイセキ号をいつまでも目立つ田んぼに置いておきたくない。
迷ったあげく、洗車してから持って来ることにした。

秋と違い、この時期どこの用水も水が流れているし、起こした田んぼの横で洗車〜

軟らかい田んぼばっかり起こしているので、もの凄い泥があちこちにくっついている・・・

ストレーク車輪の隙間など水をかけようものなら、水しぶきが自分の方に飛んでくる・・・

毎度のことだが・・・(-_-;)

顔中水浸しになりながら、そこそこ綺麗にして格納?出来た。

そこからようやく入水作業。

と言っても、水口に詰めてある泥を取ったり、パイプの先のエルボを抜いて水を入れるだけなんだが・・・


毎年4月の半ばには入水して、1回目の代掻きをしてあるのだが、今年はようやく・・・

ただ、5月の前半は晴れが多いので、代掻きした田んぼが干せてしまい、コナギのグリーンカーテンが敷き詰められることを思えば、かえってこの方がいいのかも知れない。

まあ、今年の様子を見て来年どうするかを決めようかね〜

あと、1枚用水が変な状態の田んぼがあるのだが、今年も案の定用水に水が来てない・・・

来てないわけでは無いが、用水の下から水漏れ(ってかドス穴が空いていて、全部下に抜けてる)していて水を入れられる状態になってない・・・

いつものジャジャ漏れ箇所に行くと、漏れているのはもちろんだが、その場所から田んぼ側に去年の土砂崩れに伴う泥が堆積していて、全く流れなくなっていた・・・

うわ〜、、、
これ全部揚げなきゃイカンのけ?

面倒いなぁ・・・(-_-;)

明日は雨だし、のんびりやるかなぁ・・・
困ったもんだ・・・
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する