mixiユーザー(id:36349626)

2016年04月11日21:24

187 view

建前と本音と嘘

まぁ、さっさと辞めて正解。
初めに言っておくと、俺は正社員での転職は計6回。
アルバイト等非正規も含めれば、10回ほど転職しております。

なので、なんだかんだ、大手〜中小いろんな会社で面接する機会があるんだけどさ。

最近、それがなんか楽しくなっちゃってきてる。申し訳ないんだけど。
緊張もするよ?俺もともとあがり症だし、何時になっても面接の場には慣れない。


じゃあ何が楽しいって?

そりゃあ、求人票(求人広告)のどこに嘘があるのか?
もしくは盛られているのか?最近、それをほじくり当てるのが快感でたまらない。
相違がある点を発掘したとき、顔にこそ出さないけど、頭では「キター!」の脳内物質が
放出されています。

基本的に俺は求人票(求人広告)をほとんど信用していません。
信用しているのは「勤務地」と「会社名」と「電話番号」くらいです。
さすがにこの3つは嘘があったことはなかったですね。


では、早速最近あった面接。ネットの求人広告です。割と中堅。求人広告の内容は
【月給】180000円〜251000円
【休日】土・日・祝(年数回、土曜出勤有)夏季休暇、年末年始(年間休日120)
【待遇】社保完備、交通費支給、有給制度

面接は1vs3でちょっと想定外。3人もいるのはさすがに緊張感が増す。
志望動機〜自己PR〜過去の職歴等のまぁ、ありきたりな質問が続く。
そして、前職の退職理由を聞かれた。まぁ聞かれるよね普通。だが、俺にとってこの質問は
最大の勝負どころであり、面接では聞きづらい「残業」「休出」「有給」の事を吐き出させる
為の質問とも思っている。もちろん、嘘はつかないぞ?本当のことだったしな。

「前職では、長時間の残業や休日出勤が蔓延化しており、勤務中に倒れてしまう方もおられ、
これではずっと長く務めるのは難しいと判断したからです。先ほども(自己PRで)申し出た通り
私は今一人暮らしで、今後もそれは継続させるのが私の人生の第一目標です。何かあっても
全て自分に降りかかり、対処しなければならないので、今後の事を考え転職に至りました」

※前職退職理由のマジな話です。少なくとも社員2名がクモ膜下で亡くなってるので。

このような事を言って先方の出方をうかがう。
ちなみに、上記の理由は「会社の悪口」の言い方にならないようにすれば、立派な退職理由に
なるらしい。ハロワや支援制度、人事の方にもそう伺ってるので間違いはないだろう。

これで先方が
「そんなの甘えだよ」とか「最近の若者は情けないね」とか「根性ないな」等 
の言葉が出てきた場合、その会社は残業や休出が蔓延化してることがハッキリわかる。
そして「残業・休出することが当たり前」の空気がその会社にあることもわかる。
まだ金が出るならいいが、サービス残業や休出とか目も当てられない。

先方が特に反応ない場合は、ここでたたみかける。
「もちろん、残業がイヤということではありません。急な仕事や納期、繁忙期はどの企業でもあるでしょうから、それは致し方ないと思います。しかし、私の経験上、残業や休日出勤が蔓延している会社は、非常に効率悪く動いてるのが目に見えました。私としては、さっさと仕事を片付けさっさと帰る。という事をモットーにしております。必要のない長時間勤務は、全体のモチベーションを下げる結果になるだけだと思っております。」

事実、2カ月だけアルバイトしたところでは、上司の考えは「さっさと仕事終わらせて、定時で帰る」「仕事とプライベートは別」という人がいて、残業は社員もほとんどなかった場所があった。その代わり、時間内に仕事を終わらせる。という考えを社員全員でやってたので、かなり慌ただしくハードな仕事ではあったが。


そして、先方が重い口を開いた。要約すると
・当社の年間休日は「平均106」
・当社の【全部門】を統合した月の平均残業は「平均27時間」
(募集部門でなく、【全部門】と言ったのはすごく怪しい。)
・基本の公休日は「土・日」 祝日は「全て出勤」
・「土」に出勤した場合、代休を「祝日」に充てる事は出来る。
・シフト制度になっている。
・夏季休暇や年末年始も「シフト制」で休暇を取る形になっている。
・【有給】を「祝日」に充てることができる。ただし、シフトに入ってない時(事実上使えない宣言)
・正社員は、北〜南まで転勤する可能性がある。
・個人目標がある(注:営業職じゃありません)
・↑上・下半期の達成度により、年1の給与改定と賞与査定に影響する。
・給料は内定後、改めて通知させてもらう


何これ笑えるんですけど。顔では真顔維持しつつも、脳内の俺は爆笑していた。
シフト制なのかよ!転勤もあんのかよ!営業じゃないのに個人目標かよ!
せめて最低数値の給料くらい告知してくれよ!(前職は、月給と書いてあった癖に、蓋あけてみたら日給月給だったとかあったし。)


…いやさ、こんなのミスマッチの要因になりかねないんだから、マジでどうにかしようよ。
新入社員が数日で辞めるつうのは、そいつ自身にも要因があるとは思うけど
求人と実態が、あんまりにもかけ離れてるのも問題だと思うんだけどね。



■新入社員から早速「マジで辞めたい」「憂鬱」という声相次ぐ 先輩社員からは「新入社員が2日で辞めた」という報告も
(キャリコネ - 04月11日 18:01)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=210&from=diary&id=3941780
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する