mixiユーザー(id:4568967)

2016年01月30日02:41

355 view

【社会・政治】デフレ、いまだ脱却せず。

 デフレの時は日本銀行が銀行などの市中金融機関に預金したり貸し出したりする際の利子を下げるのは正しい金融政策ではあります。金融政策の基本ですよね。問題はどこまで下げるかですよ。これまではゼロまでは何度か下がっております。しかしゼロ未満は初めてですね。なんせ預けたら後で預けた金以上のお金が利子付けて帰ってくる状況だったのが逆に預けたら減るんですよ。これは罰金じゃないのかとすら思えて仕方ないですねえ。


 一つだけ言えることはこういう政策をするということはドヤ顔で安倍総理「デフレ脱却したどー!戦後最高の好景気の到来だぞ!」とおっしゃっても、現状わが日本国はデフレの真っただ中にいるということでございます。マイナス金利はデフレ、それも「ハイパーデフレ」と言ってもいいデフレでなければ政策金利をマイナスにするなんてありえないことです。安倍総理はそれだけは認めた方がいいでしょう。


 しかし金融政策でできることは借りやすい状況を作るということまでです。実際マイナス金利で市中銀行は日銀に預けなくなって、その分貸し出しができる余裕はできます。しかし民間企業が即刻借りてくれるかというとそれは別の問題です。民間企業が借りるとなると利子が付きますからね。


 誤解の無いように言っておくと利子がマイナスになるのは日銀と民間銀行の間です。皆さんが銀行から借りるとき、逆に皆さんが預けた預金の利子がマイナスになるということではございません。預金されている方は安心してください。減りませんよ。


 民間がお金を借りやすくなる状況を作るには最終的には財政出動がかぎになります。いかに追加金融緩和を景気浮揚へ持っていくかは政府の財政出動にかかっています。ここで安倍政権のように財政出動をケチる緊縮財政に走ってはせっかくデフレ時には正しい金融対策を取っているのに財政政策がデフレ時には正しい積極財政ではなく支出を絞る緊縮財政というデフレ時には間違った方向へ進めば効果がなくなります。安倍政権はデフレ時には金融緩和と構造改革と規制緩和(規制緩和も構造改革もデフレ時には間違った政策です)と本気で思っているのでこの先は不安ですがね。今年の経済がよくなるも悪くなるもあとは安倍政権の予算次第です。


 合言葉は「デフレ時には政府は金を借りて使え」。金を借りやすい状況はこれでできたと思います。金融は奥の手を使ってきました。あとは財政をどうするかです。


■日銀、マイナス金利を導入 日本の金融政策で初
(朝日新聞デジタル - 01月29日 13:03)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=3826992
3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する