mixiユーザー(id:4034928)

2015年11月08日10:11

183 view

日曜日

やっとお休みが取れました。もっぱら寝るに限りますが、、

24時間頭を使いっぱなしになると、、

(1)蓄積疲労が尋常でない。
(2)ミスの連発。
(3)怒りっぽくなる。
(4)とにかく家の事が何もできない。
(5)居眠りが発生します。(運転中に起きたら大変。)
(6)柔軟な思考ができなくなります。(作業効率の低下を招きます。)
(7)医者にも行けない。

朝は一番か二番には出社してます。(民間会社の時からの習慣です。)朝一はやる事が一杯あるのです。プリンター類の電源ON。はシュレッダーの電源ON。コピー機の電源ON。最近はコヒーをドリップする事が多いのでその準備。朝の給仕作業は多いのです。

結局、一番最初に学校に来た人が一番仕事をする事になります。(忙しくて昼飯が食えなかったりもします。先日は食べる事すら忘れていました。)

最近は一番遅く出社する新人さんが多い。後から来て給仕作業は一切しない。生徒待たせても平気。準備も適当で時間ぎりぎりになってから移動する。最低です。

使えないな。。雑用を全くしなくなったし、しなくても誰も指摘しない。昔話になりますが、新人は一番に会社に出社して給仕事は新人の仕事でした。(当然、自分の仕事の時間は削られます。その分は夜なべです。)

ベテランさんはそう言った行いをちゃんと見ています。朝が遅い人は仕事も遅い。そもそもその日にやる事すら考えていないと思う。(5分あれば結構な仕事ができる。)余り言うと最近の若い人は辞めてしまうそうです。(軟弱すぎる。)

でもそれ自然淘汰です。外国人と同じ条件下で働く機会が益々多くなります。日本人だからという言い訳は通用しません。新人教育をおろそかにしていると、、組織が底辺から崩れます。(本当にできる外国人に仕事とられるぞ!!)

でも、私のような立場の人に取ってはチャンスです。人が嫌がる事を率先してやれば食いっぱぐれはありません。(使える人には仕事はいくらでも来る。)唯一の違いは、正規雇用か非正規雇用かという事ぐらいです。

正直どちらでも良いのです。ただ、非正規雇用者を正規雇用者より上の立場に置いた場合の苦労は考慮して欲しい。正規雇用者はとても扱いづらいのです。権利ばかり主張する。何度も上の方には言ってるんだけどな。。ここ1カ月は特に辛かった。(今でも辛いですが。。陰湿ないじめがあります。)

束の間の日曜日です。気分転換はしたい。

今年は、子供が受験生です。昨日は滑り止めの私大受験。今日は英検 準1級の2次試験。受験生です。これくらい当たり前です。普通科の高校に進んだ意味を良く考えてほしい。苦手分野をやらないのなら、得意分野を徹底的にやってもらいます。(私が忙しくて子供の勉強は直接見る事ができませんでした。もっぱら予備校や塾任せです。=学校に任せるより安心)
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する