mixiユーザー(id:8203972)

2015年04月22日22:25

89 view

神社

■寺社の被害、33カ所に=9府県で確認―警察庁
(時事通信社 - 04月16日 13:02)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=3374242 

 ニュース見ていて思ったんだけど、あまり悪意を感じないのよね。
 汚そうと思ったら、もっと酷いものかけるよ。
 絵の具や墨汁のが、効果的じゃない。
 家元の掛け軸に、インドカレーをかけるミステリがあったけど。
 「油」などと、わざと悪いイメージの単語で報道されているけど、実際は「香油」の類らしいしね。

 最初は、自然現象の可能性を疑ったんだけど・・・。
 たまたま見ていたワイドショーで、核心に迫る情報をさらりと流していた。

 アジア諸国に、神像仏像の類に香油をかける風習がある国が割とあるらしいのよね。
 わたしが考える犯人像と、かなり一致する。
 悪意がない、全然悪いことしているつもりがないから、振る舞いが自然。
 堂々と、日本人が線香に火をつけるぐらいの感覚で、油を撒いたのでしょう。
 文化の違いというやつじゃないかな。
 まぁそれでまかれた寺社は困るかもしれないけど。

 外国の墓地で、乾燥した墓石に水をかけひび割れを誘発させ、墓前に謎の燃えカスが残されて困惑した・・・みたいな感じかな。

 もちろん、勘違い模倣犯もいるとは思うけどね。
 
 最近多発しているということは、最近日本に来ることが多くなった外国の観光客の人の可能性が高い気がするんだよね。
 日本では、こういう風習ないことを、早く誰か教えてあげるのが一番だと思うんだけどね。
 もしくは、まいてもいい跡の残らない「香油」をすすめるとかね。

 ただ、いろいろ話を聞いたり読んだりすると、疑問符が浮かぶものも少なくない。
 「罰当たりだ!」と、叫ぶなら、何もしなくていいんだよ。
 神様や、仏様が、迷惑だと思ったなら、ちゃんと神罰&仏罰を与えているから。
 当事者なんだし、神様であり仏様なんだから、犯人は解るし、罰を与えることが出来る存在なんだから。
 ・・・逆に言うと、神様や仏様が罰を与えていないなら、神様も仏様も迷惑していないって事になっちゃうよ?

 迷惑をこうむっているのが人間だから、まいている人を見つけて真意を問うて、改善しなくちゃいけないんだよね。

 ・・・そして、一番言いたいメッセージは・・・
 わたしも、迷惑をこうむる当事者になりそうなことなのね。

 神社めぐりスト。
 全国回って、神社を訪ね歩くのが好きなの。
 神社に行ったら、社殿をぐるり一周観させていただく。
 結構、本殿の彫刻がかっこよかったり、懸魚が面白かったり、見所は多いのね。
 ・・・たぶんね、この事件で、過剰に反応した世間様が、正義感から純粋に神社を巡っているだけの人を「不審者」呼ばわりして、取り締まるということが起きそうで・・・、嫌なのね。
 神社の裏に回り込むなんて、やましいことをしているに違いない!
 わたしが回る神社は、街の小さな神社が多いんだけど、小さいからこそ、神職が常駐していなくて、普段神社に来ない近所のボランティアが見回っていたりするだろうからね、厄介かなぁ。

 ・・・ということで、早急に平和的に、解決されることを切に願っている。
 願っている・・・願いがかなわなかったら、まぁあれか、神が神社参り控えろって言っているって事なのかな・・・。
 旅の目的が減らされるのは困るなぁ。
 何年も賽銭はずんでいるんだから、何とかしてください。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年04月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の日記

  • 群雄

    2024年03月15日00:56

  • 調子

    2024年03月14日23:33

  • 魅惑

    2024年03月13日21:21

  • 魅惑

    2024年03月12日00:54

  • 現状

    2024年03月11日00:25

もっと見る