mixiユーザー(id:496881)

2015年04月18日10:58

378 view

以前の勤務先が

当時はそんな言い方はなかったが現在で言うところのブラック企業に近い面のあるところで、
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=29&from=diary&id=3375781
それまでの土日完全休業で昼夜勤交代制の工場を、3交替シフトの365日体制にするための人数合わせで異動となった。

3日 昼勤、3日夜勤、3日 休暇。

これは、正直言って悪くなかった。
単身者にとっては役所や銀行が開いてる時間に行くこと出来るのはありがたかったし。

翌年になると、この3日休暇の1日目が続けで4日目の夜勤とか休日の2日目、3日目だけど昼勤というような休日出勤が増えた。

通常の昼夜勤の12時間が定時プラス残業となっていた上に、休出がしっかり計上されて、本社営業の時よりも年収にして100万以上アップしていて、これに関しては悪くはなかった。
※その後、受注減少で手取りも大幅にダウンしたので転職。

大手の子会社に転じて何年かするとサーバー保守業務の部署が新設。
数年後に24時間体制になるという話を聞いても「あぁ、以前も夜勤経験ありますから」と返答しておいた。

で、当初の案で
2日 昼勤、2日夜勤、2日 休暇。

を出されてたので、「これが前の勤務先でのシフト表ですけど」と見せて「3日ずつの交替の方が良いと思います」という話はしたものの……4〜5年ほどずっとそうだったのだけど、人に意見は求めるものの人の話を聞き入れない人で、格下の相手には容赦なく一方的。

結果、カレンダー上にあるような3連休とは無縁。
「みんなで話し合って、用があれば入れ替わって代出&代休とか調整してね」
と言われても「夜勤明けた日の翌日に休日ナシで朝から出勤してくれ」と同僚に頼む以外の自由度はなし。
「有休どんどん使ってくれよ。ただ、土日の休みは極力しないで」
といっても、冠婚葬祭とか家族と日取りを合わせると土日祝こそ休み必要なんですが。


という経験があるもので、週休3日制というのはワークシェリング的にありなんじゃないかという気はします。
もちろん個人の負荷や体調とか、諸条件によるだろうけど。

週休3日制は絶対……という声があるようだけど、9日で3日休でも無理かな。
6日出勤して3日休。
仮に1日目が月曜だと月火水木金土と出社して日月火が休。水木金土日月出社で火水木休。
これで行くと21日出勤の9日で30日。翌月が31日として21日出勤の10日休。
通常の22日の8日休(月によっては祝日あり)と大差ない。

2日の休みが、いつの間にか終わってしまうよりは3日間の休みの方が少し余裕あり。
また3日あるのだから、同僚が用のある日は交替する余地もあり。
取引先に電話したらいつもの担当者が休みかしれないというケースは増えるが、そのために引き継ぎを徹底せねばならないわけだし、これをやっていればば事故や重病で入院という場合の影響も緩和されるだろうしね。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年04月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の日記