mixiユーザー(id:19426232)

2008年09月24日00:19

9 view

大道あや展、行きました♪



こないだの日曜日に、
マイミクの空のオッサンさんに情報をいただき
大道あや展に行ってまいりました。

絵を描き始めたのは60歳から、
御歳100歳のおばあちゃん画家の絵本作家です。

子どもの頃に『ねこのごんごん』を読んだのが懐かしく、
子どもと一緒に行きました。

大道さんの世界では
ふくよかな土の香りの中で
猫もニワトリもヤギもカニも、
犬もカエルもタコも牛も、
みんなが自由にのんのんとのびやかに暮らしています。
生命への限りない愛情に満ちています。

大道さんの作品には、私の手元にもある
ヒロシマでの被爆の経験を綴った絵本もありますが、
ご本人にはあまりにも辛い記憶で、原爆に関する著作はその一作限り、
それ以上は綴れないのだということです。

松涛美術館で買った画集の解説文の一部を紹介します。


**************************************


登場する動植物は、微妙に異なるが、
大道が一貫して描き続けている主題は変わらない。
動物たちが豊かな自然の、日本の原風景(大道の出生地の風景かも知れない)のなかで、
共存して、自分のペースでもって楽しそうに自由に暮らしていることである。
その絵に登場する人間のほとんどが、驚くほどぞんざいに描かれており、
ときには非常に無表情である。
だがそれは動植物を偏愛している、というような単純なことではない。
有事に真っ先に見捨てられたり、殺されたりする運命にある動物たちが、
自由に謳歌できる世界こそ平和以外のなにものでもない。
大道は一貫してそれをうったえ続けているのである。


**************************************


とてもユーモラスで愛嬌のある動物たちや
色鮮やかな花々が描かれているのに、
手放しの明るさを感じられないのはそのためだったのか…
と、一人勝手になっとくしました。


さて、
館内では絶版になってしまった『ねこのごんごん』をはじめ、
数冊の絵本が自由に手にとって見られるように展示されておりました。

「ここで読んでゆかないともう二度と読めないかもしれないから」と、
会場の隅の方で小声で息子に『ねこのごんごん』を読んであげました。



老猫のちょんは、家に迷い込んできた捨て猫の子猫に
『名無しのごんべえだから“ごんごん”』と、名づけ、
もぐらに触るとダニが移るから触ってはいけないとか、
これは おばさんが大事にしている魚だから捕ってはいけないのだとか、
木から下りるときはお尻の方から降りるのだ、ということとか、
生きるための分別や、沢山の知恵をさずけます。

「なにごとも じぶんでやるが かんじん。わかったか。」
「よくおぼえておくが かんじん。わかったか。」
「じぶんで かんがえるが かんじん。わかったか。」

と、その都度ちょんが結ぶ決まり文句にうちの息子が

「…はい。」
「…はい。」
「…わかりました。」

と、いちいち律儀に応えるので、周囲の方々がクスクス…(汗)

そして気がつくと、他のお子さんや大人の皆さんも周りに集まり、
小さなギャラリーができておりましたあせあせ(飛び散る汗)

『死んだ』と、いう言葉はひとことも使われず
ただ静かに、老猫のちょんが命を閉じる場面では、
私は努めて淡々と読んでいたつもりだったのに
絵本を見入っていた息子が顔をふりあげ、

「おかあさん、だいじょうぶ…?泣いてない?泣いちゃう?」

と、心配そうに私の顔を覗き込むので、
ギャラリーの皆さんはまたクスクス…

「はいはい、大丈夫ですよ。ありがとね。」

と、泣きそうなのと笑いそうなのを堪えつつ続きを読みましたたらーっ(汗)

やがて、ちょんの死を、少し成長したごんごんが乗り越え
一人前の猫になることを誓って、
このお話は幕を閉じます。


小さなギャラリーからはささやかな拍手が起こってしまい、
森閑とした館内に於いて迷惑をかけてしまったかな…ふらふら
と、恐縮したのですが、みなさん微笑んで許してくださいました
(ありがとうございます…ぴかぴか(新しい))。


お話を読んだあと息子は改めて展示されている
『ねこのごんごん』の原画に見入り、
「これ、ごんごんが間違えたんだよ!ネズミじゃなくて
 もぐらだよねぇ〜わーい(嬉しい顔)」などと、
今聞いたばかりのお話を嬉しそうに解説しながら眺めておりました。



ちょっぴり肌寒い雨ふりの日でしたけど、
ぽかぽかな気持ちで帰路につくことができたのでした。






----------------------------
(以下、2011.08.06.追記)



この日記のアップ以降も、復刊ドットコムを始め多方面から
「ねこのごんごん」の復刊を願う声が上がり続けたようで、
2009年にとうとう復刊されましたわーい(嬉しい顔)

うちは勿論、購入済みでするんるん
素晴らしい絵本は“宝”ですね〜ぴかぴか(新しい)


ねこのごんごん
http://www.amazon.co.jp/%E3%81%AD%E3%81%93%E3%81%AE%E3%81%94%E3%82%93%E3%81%94%E3%82%93-%E3%81%93%E3%81%A9%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%A8%E3%82%82%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B32009-%E5%A4%A7%E9%81%93-%E3%81%82%E3%82%84/dp/4834005224





0 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する