mixiユーザー(id:11371106)

2008年06月16日00:39

3 view

[コードギアスR2]第10話を全力で解析せよ!

ガウェインのシステムを組み込んだ空母イカルガにはハドロン砲が搭載されていた。

シンキロウ(前回搬入中に顔だけちらっと写った黒と金のカラーリングのKMF)は指揮官機らしい。


アーニャのPDAに残っていた幼少期のルルーシュらしき画像が意味するものは?

アーニャが過去に王子時代のルルーシュと接点を持っていたか、あるいはPDAが別の人間からアーニャに託されたもので画像が残っていたか、真相は未だ不明。

ひょっとしたらアーニャは記憶を保てないのかもしれない。


今回のラストに学園で電話をとったルルーシュ。

ルルーシュがエリア11にいるということは天子の挙式当日からゼロの中身が別人になっているということになる。

ゼロの仮面にカメラやスピーカーを付けてモニターしながら状況把握、指揮をしていたのか。

C.C.がエレベーターに乗っているときに発した『自白剤でも使ったか?』という台詞もただ茶化したのではなくギアスが使えない=中身が別人ということを示唆しているように思える。

では中身は誰なのか?

誰かにギアスをかけゼロをやらせている可能性もあるがそれでは行動に制限が出てしまいそうなので、自分の意思でゼロを演じられる人間が中に入っていると考えるのが妥当。

ゼロの正体とルルーシュのギアスを知っていて且つ命令に従う人間…


ヴィレッタ以外に考えられない。


ルルーシュに脅迫されている上に一度黒の騎士団内に放り込めば自分から仮面をはずすわけにもいかなくなる(ブリタニア人であるため、それに扇の件も)から忠実に演じるほかなくなるのでこれほどの適任はいない。


現時点ではラクシャータ謹製ゼロ型影武者ロボットだとかルルーシュ実は双子説とか可能性がいろいろあるので断定はできないが今後明らかにされるだろう。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する