mixiユーザー(id:66782)

2006年01月22日23:35

15 view

懐かしの小学校校区にて

今の家に引っ越す前からお世話になっている、三重県庁近くの床屋で髪を刈ってもらっていると、前の交差点に警官が何人かいる。
  炎尾:「なんかあったんですが?」
  おばちゃんA:「右翼の街宣車が朝から走っとるのよ。」
近々、
 「日教組」
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%95%99%E7%B5%84
の集会(おそらく全国クラスのもの)が
 「メッセウィングみえ」
 http://www.wing-club.jp/
にてあるらしく、その抗議行動であるらしい。20年程前、私が小学生の頃にも同様の事があり、集団下校等の対策が行われた事が懐かしい。
やがて、大音量の音楽(主に軍歌)を流しながら、大型バスを含む数十台の黒塗り(まれに白塗り)の車列がやってきた。
これって法的に問題ないのかね。真っ向争うと面倒なので、警察も見て見ぬふりをしているのか…?
  アピールA:「日教組粉砕!!」
  炎尾:「(うーむ、20年前と同じだ。)」
  アピールB:「開催を許したメッセウイングみえの館長は責任を取って辞職せよ!」
  炎尾:「(なるほど、彼らにしてみればそう思うわな…)」
  アピールC:「開催を許した野呂昭彦知事は責任を取って腹を切れ!!」
  炎尾:「(うはぁ、穏やかじゃないなあ…)」
  アピールD:「観自在菩薩行深般若波羅蜜多時(ポクポクポク)」
  炎尾:「(?????)」
知事への当てつけで県庁の前を通過しているのだろう。県庁前は侵入されないように装甲車が配置されているとおばちゃんは言っていた。

床屋の後、ママンの韓流ドラマDVDを格納するためのケースを求めて最近出来た
  「エイデン津北店」
  http://www.eiden.co.jp/home/top/shop_eiden.asp?supplier_id=00001774
に行ってみる。上記ページのMAPは大嘘なので注意が必要である。前に橋北中学校の向かいにあった伊勢湾飼料畜産が更地になっていたという日記を書いたが、まさにその場所に出来たのだ。
  http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&q=%E6%B4%A5%E5%B8%82%E5%B3%B6%E5%B4%8E%E7%94%BA&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&ll=34.732284,136.521564&spn=0.006657,0.013475
自作PC用のケースやパーツがそれなりにある模様。まあ私は自作には全く興味ありませんが。
セルサスという所の96枚収納ケースが山積みで特価販売されていたので購入。\698也。
  「CDK-96」
  http://www.celsus.co.jp/cd_case.html
あと
  「マクセルの100枚入りDVD-Rメディア」
  http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_38974471_66_6012563_30293517/44127336.html
を見つけてちょっとビックリ。100枚入りなんてあるんやねえ…マクセルさん、デカい、デカイよ!
0 10

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2006年01月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031