mixiユーザー(id:2950194)

2008年01月16日20:27

3 view

GW日記その135(レポ)。

2008年01月15日 21:26にSCS予選の三回戦(動画を見てくださいって書いたヤツ)のレポを起こしてコメント欄に投稿したんですが、ぶっちゃけ携帯から読める長さじゃなかった……久々にPCからUPしたから気付かなかったよ(--;

んなわけで、こちらに引越し。
既読の人は同じ内容なんでスルーしてくださいませ。



===== ココカラ =====
見る方は見てくださったようなので動画分のレポ書きます(笑)。
ハンパなく長いぜ!



三回戦:赤単コルニグス:〇×〇:ZORAさん

1)先行3ターン目にバックホーム、5ターン目にハイマット、6ターン目にインジャと展開して3点→9点→16点とダメージを与えつつ、相手のユニットは部品ドロボウ&切り開く力で封じて殴り勝ち。

2)互いに5枚スタートからZORAさんが1ターン止まるものの、ギラドーガ&加速する狂気と展開されます。これを部品ドロボウ&切り開く力して、5ターン目にハイマット&レイを成立させ狂気なんか気にせずパンチ! ところが返すターンにプロガン&アストナージと展開され殴れなくなり、ギラドーガ、Z3号機、両方とも解体してコルニグス&シャア成立と戦力比が逆転。その頃にはシラヌイ&アズラエルを追加できたけど、殴るに殴れないのでプロガンを奪ってパンチが精一杯。次ターンにZ3号機をプレイしてからコルニグス&シャアが攻撃→テキスト宣言したので、カットインしてZ3号機を奪って廃棄とか嫌がらせもしますが、結局は9点+2ドローが非常に痛い。状況を打開しようとノワール追加、プロガン強奪、プロガン+ノワール+シラヌイ&アズラエルで攻め込んだら、彼方からの来訪者×2で前2体が戻されシラヌイが落ちるという痛恨の一撃! カットインでレイを使え?……序盤で軽視した加速する狂気が目を光らせてますぜ、奥さん。<誰? これが致命傷となり、返すターンにはシャアのテキストでレイが落ち……

って、レポ書いてて気付いたけど「レイは敵軍効果で移動しない=廃棄されない⇒ハイマット&レイしか場にない状況じゃあ『その場合』以降の対象がいないからシャアのテキスト自体がプレイできない」んじゃ!?
俺のアホー!!

……気付いてなかった私はレイを廃棄してしまい、またも9点+2ドローで計22ダメージ受けます。あとはハイマットにバルトフェルド乗せてインジャ追加して高機動パンチ→コルニグスの変形はバルトフェルドでテキスト無効して4点通すとかしましたが、レイのいない我が軍には狂気を潜り抜ける術がありません(泣)。ハイマットが出れない=回復できず、その時点で残り本国3枚。最後はシャアのテキスト宣言→防御したって次ドローで0枚という感じに負け。

3)先行3ターン目にバックホーム、5ターン目にハイマットと展開して3点→9点とダメージを与えつつ、帰り際に血バレ(汗)。次のターンに密約→加速する狂気と展開したZORAさんも凄かったけど、結局はハイマットを1回戻されただけで3点→10点(2機目のバックホーム)とダメージを追加して殴り勝ち。本来ならコルニグス1枚で逆転可能なシチュエーションなんだけど、民意を使っても1ターンGが止まって次々ターンまで出てこないってのと、ラストパンチでバックホームがシラヌイを引いてきたってのが大きかったんだと思います。



最終戦はこんな感じでした。
しかし2ゲーム目、ラスト3ターンで10分って長過ぎだわ(苦笑)。
===== ココマデ =====
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2008年01月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の日記

もっと見る