mixiユーザー(id:2129235)

2007年06月15日06:21

1 view

街頭演説会

 窓の外を見ると、どんどこ雨が降ってる。今日ある街頭演説会、人が集まらないだろうなーと思ったら可哀想になった。最初は行かないつもりだったけど、行ってみることにする。

 時間を5分ほど過ぎて到着、でも始まってなかった。昼食用に菓子パン4分の1を囓ってたら始まった。

 地元議員→年金議員→教育議員、の順番で演説。お天気が悪く集まりも若干悪かったんだけど、年金議員の時は盛り上がった。さすが、関心のある人が多い?「社保庁のトップが下っ端に情報開示ストップを指示しているらしいので、まだまだ出てくると思う」「年金が消えてる話を最初に質問したのは昨年の今頃、5000万件の話は今年の2月にはつかんでいた。それを柳沢大臣が認めたのが、最近であって、参院選狙いでタイミング調整したわけではない」「厚生年金も消えているのでご注意」「労組にも当然責任はあるが...」とのこと。

 そうこうしているウチに雨も上がり、陽が出てきた。涼しいので、お天気はこれで良いのかも。

 教育議員氏の話でお仕舞い。この人に以前、タウンミーティングで私が質問したことがあるんだけど、そのせいか?私の顔を覚えていて、演説後会場を回って聴衆と握手して回った時「お久しぶり」だって。たぶんナニで会ったかは覚えておらず、「どこかで見たような気がするなぁ?」くらいだろうと思うけど、国会議員の「顔覚え力」には感心した。私なんか、5分前に会った人の顔すらアブナイのに。

 この人の事務所に入っているという噂の知人はついてきてなかった。

 あと、聴衆の声。某タレント?(の父)を比例区に公認したことについて、非難囂々。すっごく嫌われているみたい、彼。なんでだろ?実力があるのは娘であって、立候補する本人ではない、ということ?それともタレント全般が嫌われてる?
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する