mixiユーザー(id:65677)

2007年02月17日11:58

84 view

桜花抄

ほしのこえ」「雲のむこう、約束の場所」などの作品で知られる新海誠氏の最新作、「秒速5センチメートル」。三編の短編で紡がれる連作の第一編「桜花抄」が、Yahoo!の特集で昨日から公開されています。2月19日正午まで、Yahooなんちゃらの会員でなきゃ有料での公開ですが、まぁお好きな方は是非。


で、お好きなワシは早速見ちゃったわけですが……


せつねーーー!


シナリオの骨子は、相変わらずの新海調。今のところ、これまでの作品にあったSF要素は皆無ですが(いや、このまま無いのかもしれませんが)、やー、このむしろ恥ずかしくなるまでの切なさが良い。そして台詞回しも相変わらずの新海節。これをくどさと感じるか味と感じるかで、氏の作品への評価も変わるでしょうなぁ。。。


映像の美しさは相変わらず、というか、パワーアップしています。そりゃそーか。スタッフロールを見ても相変わらずの少人数で、氏の製作手法っぷりも健在ですね。わ、つか豪徳寺駅!こないだ行ったばっかじゃん!


映画を楽しみにしていらっしゃるマイミクさんも何人かおられますし内容には言及しませんが、ワシは「期待」して待ちたいと思います。しかしまぁ、今までもあったにはあったですが、こういうプロモーション手段、はしりの方だけがっつり見せちゃう、ってのも今後は増えていくのかなぁ。





個人的に、新海作品への注目は長く、もう5年以上前、劇場デビュー作「ほしのこえ」の1年半ほど前になります。たまたま出席した知人主催の小さいセミナーで、ずっと彼をバックアップしている「コミックスウェーブ」の社長さんが登壇され、期待の人です、として映像を紹介されてたのが最初。チームではなく「個人」で創っている、ってことにとんでもない驚きを感じたものです。


「ほしのこえ」は公開日に下北沢のトリウッドまで見に行き、涙をこぼすほどの感銘を受けました。「雲のむこう、約束の場所」も、公開数日後に渋谷シネマライズまで見に行き、こちらは公開時は「イマイチ?」だったんですが、先日某所で見直してみて、やっと良さが分かりました。


てことで、最新作「秒速5センチメートル」、期待の一本です。


……それにしても氏の作る予告は、映像もさることながら、コピーが上手いですなぁ。。。





【一年前の日記】受賞祝宴
リアルで出会った中では数少ない同世代の奇才。
【二年前の日記】宗教行為
神主(心得見習)の主張。


------------------------------------------------------


はい、で、余談。豪徳寺が出てきたから紹介するってワケでもないし、こういう紹介がアレでナニかもしれないとは分かっちゃいるんだけど、どうしても知らしめたい。


昨日、笑いすぎて死にそうになった映像シリーズ「陰陽師M@STER 矢部野彦麻呂」。元ネタは、「レッツゴー!陰陽師」と「IDOLM@STER」。どっちも某所で知ったワシですが、それでも死にそうになった。どっちも知らないと、全然面白くないと思うけど。


そして、全部見ると40分くらいかかるけど(ぉ


陰陽師M@STER 矢部野彦麻呂
陰陽師M@STER 矢部野彦麻呂 壱(1/2)
陰陽師M@STER 矢部野彦麻呂 壱(2/2)
陰陽師M@STER 矢部野彦麻呂 弐
陰陽師M@STER 矢部野彦麻呂 参
陰陽師M@STER 矢部野彦麻呂 四
陰陽師M@STER 矢部野彦麻呂 五
陰陽師M@STER 矢部野彦麻呂 六
陰陽師M@STER 矢部野彦麻呂 七
陰陽師M@STER 矢部野彦麻呂 八
陰陽師M@STER 矢部野彦麻呂 九
陰陽師M@STER 矢部野彦麻呂 最終回
0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2007年02月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728