mixiユーザー(id:1192551)

2024年05月10日18:00

26 view

こっちとあっちのミステリー つなげて見せてよ

いよいよ明日、カクレンジャーのファンミーティングが行われ、参加してきます。Gロッソで行われるため、座席数が限られているからかなりの狭き門で、当たらないだろうなとダメ元で応募したら当たっちゃって(^_^、そこからバタバタして準備して、どうにか皆様のご協力で行けることになりました。

今年の遠征はまだバレイベの横浜のみなので、東京は今年初になります。昨年のツブコンで2日間、あっちこっち見て回ったところだけに横アリ並みのホーム感がありますね。ましてやGロッソですからね〜。

今回のファンミーティングはカクレンジャーの5人が勢ぞろいします。モーションアクターなどでも活躍しているサスケ、声優さんとして大活躍のサイゾウ、ご存知センチュリー21!のジライヤ、アーティストとしても活躍している鶴姫に加えて、いまは芸能界から離れていると思われるセイカイも来てくれるなんてうれしいですね〜。私は小川さんには赤祭で、広瀬さんには小牧りささんの朗読劇イベントでお見かけして、鶴姫はサイン会にも参加させていただいて、少し会話もさせていただいた思い出があります。とても気さくな良い方なんですよね。

私はずっと特撮から離れていた時期があり、タイムレンジャーの最終回「スーパー戦隊大集合」を見て感激して今に至るんですが、これまで見て来なかった過去作を診始めた最初が、当時ケーブルテレビに入っていて家で見られたCS・ファミリー劇場で放送が始まったカクレンジャーでした。なので戦隊復活最初の、私にとってははじめの一歩なんですよね。

ただはじめの一歩だからこそ、見たのももう四半世紀近く前で、その後見直すこともしてなくて記憶が曖昧なんですよね(^_^。なのでカクレンジャーが揃う1〜3話を最近見直したんですが、サスケとサイゾウがいたずらで封印の門を開けたんだとばかり思っていたら、自分で自然に開いちゃったんですね。そこに巻き込まれちゃった形でした。お前たちのせいで妖怪が復活したんだとずっと思っていてごめんよサスケとサイゾウ(^_^。

今回、ファンミで5人に対する質問も募集されていたんですが、私そういうのって応募したことないんですよね(^_^。まず良い質問が思いつかないし、俺なんかの質問よりも、もっとファンの質問を優先して欲しいとか、変な遠慮が出ちゃいます。あえて質問するとしたら・当時の衣装、気に入ってましたか?とかかなぁ(^_^。忍者衣装じゃなく、普段の格好ね。

今回グッズも販売されるんですが、きっと買えないだろうなと半ば諦めています。東映さん、イベントグッズの現地販売数がいつも少ないんですよね〜。

カクレンジャーは宮兄ィの挿入歌がかっこいいんですよね。「イントゥ デンジャー カクレンジャー」や「星よ、にじむな」ですね。もしシークレットゲストで宮兄ぃが登場して歌ってくれたら号泣ですね。

いずれにしても楽しみです(*^^*)
7 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る