mixiユーザー(id:5203049)

2024年01月26日17:57

49 view

海軍式に


塩を効かせたコーヒー、という一文を「レッド・オクトーバーを追え!」で読んでアメリカ人の味オンチは国家レベルの犯罪であるという結論に達した。

なおケンブリッジだかオクスフォードだか忘れたけど学生が暇潰しの議論で「ミルクティーは紅茶にミルクを入れるか、ミルクに紅茶を入れるか」において「味の違いが分かる」と主張した女学生の意見が通って、ミルクに紅茶を入れるべきであるとなったとか。

理由:ミルクの蛋白質は紅茶の熱で熱変性するけど、紅茶にミルクを入れるとミルクの量が紅茶に比較して圧倒的に少ない量のまま混合が行われるので熱変性の度合いが大きい。ミルクに紅茶を入れると混合処理の序盤でミルクの量が多い状態のまま進行するので急激な温度変化が起こらず熱変性の進行も緩やかである。すなわちエンベロープ特性の違いで序盤にミルクが多い方が口当たりが良いんだと王立化学協会も認めている。
まぁウソだけどな。

いや、これサイモン・シンの「代替医療解剖」で読んだような気がするのでホントかも。イギリス人って紅茶のことになると頭に血が上る病気なのかイ?

めんどくさいからコーヒーでいいよ、安い豆買って挽いてすぐ淹れてすぐ飲む、を守れば安くてもそこそこ美味しいからw


アメリカの科学者が提案する「完璧な紅茶の入れ方」が波紋 大使館がコメントを出すも……?
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=128&from=diary&id=7725419
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する