mixiユーザー(id:545566)

2024年05月11日13:13

74 view

あなたの好き嫌いより、Xのアンケートより、複数のマスコミ世論調査の平均値の方が、現実の選挙結果に一致する。 

あなたは人間だから好き嫌いがある。
阪神ファンは阪神に勝って欲しい。それをバイアスという。

Xなどネットのアンケートは、そのSNSを見ている人の中で、さらに意見を持つ人だけが回答する。それをバイアスという。
さらに、そのアンケート集計方法がホントに正しいのか?の保証もない。
そもそも、アンケート主催者がバイアスのカタマリで偏向した人物や組織である可能性もある。

そういう意見は、どんなにあなたに好ましい結果でも、現実には一致しない。

日本にはマスコミが複数ある。
読売、朝日、日経、毎日、産経、NHK、全国規模だけで6種類ある。
それぞれ単体は信用できない場合、6社平均を取れば、だいたい、実際の選挙結果に一致する、信用できる数値になる。

マスコミを信用しない!って言ったって、戦後、ずーーーーーっと、現実の選挙結果とマスコミの世論調査で、大きなズレは無い。
どんなにマスコミが嫌いでも、それが現実だ。

バブル崩壊の時、一度も日経平均が上がらなかったわけではない。
株価が上がる時もある。
ただ、上がる事より下がる事の方が多くなって、長期で見れば株安なのだ。

阪神は全試合勝つわけではない。全試合負けるわけでもない。
勝つ日もあれば、負ける日もある。勝つ日が多ければ順位は上がる。負ける日が多ければ順位は上がる。

岸田さんの支持率が上がることだって、そりゃ「あります」がな。
重要なのは、上がり続けるかどうか?

マスコミがおかしいのではなく、世論調査の見方を間違ってるあなたがおかしいのだ。


■「なんでそんなに?」内閣支持率7ポイントアップの波紋 JNN世論調査解説
(TBS NEWS DIG - 05月11日 06:54)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=266&from=diary&id=7857450

8 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031