mixiユーザー(id:1587796)

2024年05月10日21:58

14 view

最大規模の太陽フレア、連続観測〜通信障害起こす磁気嵐

ニュース記事より
<ITmedia NEWS>
【太陽フレア、3日間で5回の“Xクラス” NICT「早ければ10日午後6時ごろから影響」】
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2405/10/news165.html

<産経新聞>
【最大規模の「太陽フレア」連続観測 11日に通信障害起こす磁気嵐、オーロラの可能性】
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5a0526d2f13a1d023d81f40714e9de16b0a0ee5

早ければ10日午後6時ごろから影響・・・とあるのですが
これの影響なのかは解りませんけれど

【JR東日本 モバイルSuicaに障害「サイバー攻撃の可能性も」】
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240510/k10014446081000.html

という事象も起きているようです

太陽フレアが発生し、磁場が狂うと
人工衛星の障害、GPSの誤差拡大、短波通信への影響などが考えられる・・・そうですが
短波通信に影響が出るのが、地味に怖いというかやっかいというか
「短波通信」はごく一部のラジオで使われている他
洋上航空無線、軍用無線、アマチュア無線、船舶無線などの無線関連で中心で
つまり無線を利用して運営している業務全てに影響が出る可能性があるのですよ

タクシーの無線が多少乱れた所で
運転そのものは運転手さんがやっているわけですから問題ないでしょうけど
飛行機とかは・・・ちょっと、怖いかもしれませんね

今回の「太陽フレア」がいつぐらいまで活発化し、どれぐらい収まるのか解りませんが
産経新聞の方の記事では
「最悪の場合、携帯電話が2週間に渡り断続的につながらなくなるなどの被害を想定している」
とあります

電話が繋がらない・・・だけなら
個人的には、仕事には影響ないのですけど
もし、ネットに繋がらないと・・・・まあまあ死活問題になりますね(苦笑)

恐れていても、何も解決しないので
必要以上に怖がる事もないかと思うのですが・・・・
今、そういう「混乱」の「元」になりやすい状態にある事だけは
把握しておいた方がいいかもしれません
世が混乱した時に活動しだす「火事場泥棒」的なアレする輩にとっては
詐欺とか人を騙す時の理由付けとして、これを利用する機会なのかもしれませんので・・・・

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031