mixiユーザー(id:200147)

2024年04月28日17:32

83 view

月録 2024年4月

4月最終日曜日はゴールデンウィーク2日目。

■オープン初日の三菱鉛筆の o-i STUDIO に行ってみた
フォト

三菱鉛筆の体験型空間 o-i STUDIO がオープンすると知り初日に行ってみた。子供が書く・描く楽しさを感じることもできそうな温かみのあるスペースだった。本社で製品開発などに携わっている筆記具が大好きな方ではと思うようなスタッフの方もいて、三菱鉛筆がさらに好きになった。

■東京品川病院 第2回さくらまつりで花見した
フォト

その翌日は桜が見頃なベストのタイミングで開催された東京品川病院 第2回さくらまつりに行ってきた。こうして地域に対してイベントを開催してくれると、地域医療を大切にしてくれているんだなというのが感じられる。ありがたいことである。

■4年5か月弱ぶりにくら寿司へ
フォト

4年5か月弱ぶりにくら寿司に行った。4年5か月弱の間に新型コロナウイルス感染症が流行り、回転寿司チェーンでの迷惑行為動画の拡散が相次いだ。気持ち的にもそろそろ回転寿司店に行ってもいいかなと思えるようになってきた。

■20GB な ahamo に料金プランを変更
NTTドコモの料金プランを調べたらahamo の方がお得そうなのでプラン変更した。今まで 〜3GB 台で利用してきたのでどうすれば 20GB 活用できるかまだ分かっていない。通信量節約癖がつきすぎている。

■ミクシィ/MIXI社歴満13年
勤続年数が +1 された。一心不乱に X を見ていて上司から話しかけられたのをガン無視するところだった

■Twitter を使い始めて17年
フォト

4月6日に Twitter を使い始めてから丸17年になった。投稿数は5万をようやく超えたぐらい。この1年で Twitter が X にX になって以降落ち着いてきているように思う。なんだかんだいってもまだまだ使い続けられるのではと楽観視している。

■ジャーナルアプリ Day One をまた使ってみる
久しぶりに Day One をインストールしたら以前困っていた問題が解消されていたのでまた使ってみることにした

■Ulanzi MA26 折り畳み式スマートフォン三脚 M007
フォト

MacBook Air 内蔵の 720p FaceTime HDカメラは便利だけれども、距離感と角度が好みではない。なので余裕がある時は連係カメラ機能で iPhone を Web カメラとして使ったりしている。折り畳んでコンパクトに持ち歩けるスタンドが欲しくなって Ulanzi MA26 折り畳み式スマートフォン三脚を買ってみた。折りた畳むと薄いバー型になるので一般的なミニ三脚より持ち運びやすくなかなか良かった。

■NEEWER 5in1 60x90cm レフ板
フォト

家で写真を撮る時に「もう少し光が欲しいな」とか「もう少し光をソフトにしたいな」ということがあるので、NEEWER のレフ板を買ってみた。最初畳み方が分からなくてちょっと苦戦した。

■『響け!ユーフォニアム3』を観る
フォト

(画像は https://anime-eupho.com/ より)

久美子3年生編が始まった。ついにリアルタイムでテレビアニメを観られる日がやってきた。毎週日曜日が楽しみ。

観ようと思っていた『僕の心のヤバイやつ』第2期は結局まだ1話も観られていない。ネタバレ懸念もないし、こちらは観られる時に観ていこうと思う。

■前回の月録
月録 2024年3月

Written by Naney
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年04月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

最近の日記

もっと見る