mixiユーザー(id:24710353)

2024年04月28日22:41

6 view

映画レビュー:映画 この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説

3期が始まって、その前に地上波初放送してたので、ひさしぶりに見たー

去年アマプラで見たんですよー
わはの中でこのすばブームが起きたんですよー


なんか急にこのすばを見てみた!
最近、なんかやることがないのでアマプラでいろいろとダラダラと見てるんだけど、このすばがおすすめに出てきていたので見てみたー

いあー全話見れるってだけで、結構貴重なんだよねー
やれDアニメストアだ、やれdAnime Store for Prime Videoの無料体験だ、やれ1話無料だ、やれ購入だ、やれレンタルだ、と無料で全話見れるものが少ない…
なんか最近減ってる気がするわ…

で名前だけ知ってるこちらをなんとなーくで見てみた次第なのだ。

あー異世界転生ものだったんだこれ。
へー異世界転生ものはとんスキ以来かなー
あんまり見ようって気にならないのよね…ローファンタジーはどうにもご都合主義が酷い印象でさー
わははハイファンタジー派!

でも、この作品は主人公カズマが転生者の意味がほぼなかった…
現代の知識で無双するわけでもなく、現代のアイテムが使えるわけでもなく、さらにはチートスキルもなくと設定の意味が…
おそらくは最初の女神を仲間にするって部分のみに必要だったんだろうなーって。

しかし、面白い。
ちゃんと面白い。
これは話題になるだけのことはあるね。

で驚いたのが作画のショボさ。
故意なのか、ガチなのかがよくわからないけど、キャラの絵が結構酷い…
ぶっちゃけ可愛くない…
ムダに乳が揺れるけど、あんまりうれしくない…

ダラダラと2期まで見ちゃったので、その続きのこちらも視聴ってわけです。


内容としては
開幕のクエスト失敗からの、ゆんゆんの子供が欲しい宣言。
結局、勘違いであることがすぐに判明するが不安なのでゆんゆんとめぐみんの故郷である紅魔の里に行くことに。
そこで遭遇するオークのメスの大群!
カズヤにモテ気到来!
そして、奇人だらけの紅魔の里はハイレベルの魔法集団。
そこは魔王軍に襲われているが逆に返り討ちにあわせるくらいに強い!
しかし、うっかりと里に眠る魔法無効アイテムを敵の幹部がゲット。
それと融合して、無敵!
どうするカズマ!?

とこんな感じー


映画だけあって作画がだいぶキレい!
ギャグもいつも通りテンポいいし、ストーリーもコンパクトによく纏まっている。
伏線回収も丁寧。
1時間30分という時間もちょうどいい。
実にいい映画ー

というか普通に原作の5巻の内容なので、当然と言えば当然なんだろうけどー
これを3期にしなかった
のは、内容が続きものだからなんだろうか?
でも、いまやってる3期も結局続き物なんだよなー


75点くらいかなー

しかし、めぐみんの両親がいい味出してるなー
妹のこめっこも可愛いー
つか、めぐみんの声優ってひぐらし命の奈央と同じだったんだなー
奈央の声優がめぐみんの人ってコメントを見た記憶あるけど、このめぐみんだったのかー
つか、めぐみんって本名だったのか!

3期の1,2話にちょい出てきたシルビアが敵なんだけど、ギャグキャラっぽいのにざっくりと殺されちゃうんだよなー
というか、この作品、敵に対してはかなりシビア。
なんか、仲良くなった敵も昔助けてもらった恩人もあっさり殺す。
この感覚がちょっと苦手…

あと紅魔族の正体もビックリ!
なんで改造人間が遺伝するんだろ…?


ちなみにめぐみん主役のスピンオフの「この素晴らしい世界に爆炎を!」も見たんだけど、こっちは微妙ー
めぐみんがカズマと出会う前の物語なんだけど、めぐみんの独りよがりと貧乏話が苦痛…
アクセルの街についてからも爆裂魔法が足を引っ張ってる話とかもおツラい…
なんというか爽快感が全くないので面白くないなー
ゆんゆんのキャラも本編に出てきた時と受ける印象が変わって、なんか不快…
唯一、こめっこのみが可愛いだけだった。
でもまあ、紅魔の里から出れば、そこそこ面白くなりはするんだけど、めぐみん1人だと役者不足なんだよなー
主役の器じゃないというかー
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年04月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930