mixiユーザー(id:4307162)

2024年04月03日17:24

356 view

まさに『1つの時代を作った人』だったなあって思う。

元NHKアナ鈴木健二さん死去 95歳 紅白司会3回や「クイズ面白ゼミナール」など
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=8&from=diary&id=7812115
PCを立ち上げてヤフーのトップページ(起ち上げホームはYahoo!にしてます)のニュースを見てビックリしたと同時に『ああ、1つの時代が終わったなあ』って思いました。
95歳で、老衰で大往生と言うのがいかにも鈴木さんらしいなあって思います。実に天晴れ。
「面白ゼミナール」も見てたなあ。回答を迫る時の「さあ、書きなさい!」という名文句は鈴木さんならではだなって思うし正解後の説明も実に丁寧で「これこそがNHKアナ」って言うアナウンサーのお手本のような人でした。
後はやっぱり紅白司会。1984年の都はるみさんが出た時の「私に1分間時間を下さい」というのがすげえ機転が効いてて鈴木さんならではな言葉だなあって思うけれど、翌年1985年のこっちもすげえ印象があるんですよね。それをペタリ。

我が推しC-C-B登場時で冒頭にちらっと映ってますが実はこの演奏のちょっと前に英樹さんと関口さんと鈴木さんとのクロストークがあったりするんですがそこ欠けてますねすいません。
でもトークでは「君たちが派手だから私もこうやって派手にしてみた」と言ってたような…あれどうだったっけか。
でもこの一瞬でもすげえインパクトとチャンレジ精神が見えるよなあ…うん。あの頃の紅白は本当に楽しかったよマジで。レコ大からの板続きという意味でも楽しめてたなあ。今は日程も枝分かれしてそれすら出来なくなったからなあ。
本当にありがとうございました、そしてお疲れさまでした。ごゆっくりお休みくださいませ。
そして向こうで英樹さんと笠くんを始め色々な方々が「お待ちしてましたよ」って言ってるんだろうなあ…
12 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年04月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930