mixiユーザー(id:14855706)

2024年03月29日01:08

24 view

春の心身の不調の原因のストレス解消方があります。

気がつけば選抜高校野球もベスト4が決まり、プロ野球開幕になって庭の花も咲き乱れる季節ですが、同時に心身に危機的状況も与えます。

やる気が出ない。なにもしたくない春が嫌いという人も少なくありません。心がウキウキする春なんですけど気温の変化、環境の変化、新しい刺激や興奮は、良くも悪くもストレスを与えます。

人生の節目になるイベントも多く変化を経験するとストレスも大きくなります。新しいことをはじめなければという焦りや環境の変化に馴染もうとしてストレスを大きくします。

心身とも新しいことに対応しようと作動し同時に、自律神経のバランスが崩れやすくなるのも大きな原因です。ストレスは、万病のもとで不眠症などにも陥りやすくなります。

「何でも頑張りたい」と思う気持ちはありますが、頑張り過ぎることはストレスにもなります。予定を詰め込み過ぎず、リラックスする時間も持って下さい。春の生活にこそ、リラックスが必要です。自分は自分。周りと違ったり上手くいかないことがあってもおかしくない、と自分を認めて、リラックスすることが大切になってきます。

泣いたり怒ったり笑ったり喜怒哀楽を出して下さい。喜怒哀楽を出す事で、モヤモヤした心もスッキリします。自分のペースで自分の気持ちに正直でいる事も大切です。関西の人は見れますが吉本新喜劇、笑う感情が凄く豊かになります。

泣くとストレス物質を排出できたり、苦痛を緩和するといった健康効果があって悲しみもあれば、怒りで吹き飛んだり、笑うとストレス解消できたりします。

春先になるとイライラする、不安になる怒りっぽくなる、頭痛を感じる。めまいや疲れ目などの症状、耳鳴りや、鼻づまり、眼精疲労、目の乾きや痛みなどもありますけど季節的な、このような症状もあるくらいに考えストレス発散を心がけると春のつらさが大きく変わってきます。つらい季節を認めストレス発散を考えればかなり変わってきます。

これを生活の参考にしていただければ幸いです。
6 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年03月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31