mixiユーザー(id:9389954)

2024年03月26日09:21

167 view

ほぼ想像通りの内容だったが、だ。

■【全文】大谷翔平11分間の声明発表「正直ショックという言葉が正しいとは思わない」水原一平通訳の違法賭博関与を完全否定
(TBS NEWS DIG - 03月26日 07:33)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=266&from=diary&id=7801176
"Shohei Ohtani Reads Statement In Relation To Former Translator"、つまり、大谷翔平の通訳を務めていた水原一平の賭博関与に伴うDodgersからの解雇に関して、大谷翔平自身が初めてコメントを発しました、ですか。日本時間で今朝6時45分に会見が行われ、テレビの生中継を見て、また、この記事に起こされたテキストを読みましたが、ほぼ想像していた通りの内容だったと感じた一方、少なくともUS$450,000,000(日本円で約6億8000万円)だったとされるその額を賭博に投じていたことを口座を持つ大谷翔平自身が「韓国の開幕シリーズ第一戦の後になって初めて」知ったと言うのには、多少納得のいかないところがあったと思います。
様々な報道を見ると、「大谷翔平の承諾なしにせいぜい年収50万ドル(約7600万円)と言っている通訳にブックメーカーがあんな大金を賭けさせることはあり得ない」、「数千ドル(数十万円)を電子送金するだけでも何重もの本人確認が要求される。いくら通訳が親しいからといって、大谷の承諾なしに送金できるのは疑わしい」と言う話も伝わって来ていて、「現在進行中の調査」なるものがある以上、判断するにはまだまだ「続報」とやらが必要ではと思います。
こうした事態があったとなると、イメージキャラクターを務める三菱UFJ銀行がその契約を見直すのも必至ではと思います。

2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年03月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31