mixiユーザー(id:12876288)

2024年03月18日16:51

16 view

業務スーパー vs オーケー

こんにちは。

今日、食材を買うためにいつものオーケーではなく業務スーパーに行くことにしました。

基本現金払いの業務スーパーですが、やはり一番安いのはここなので、足を伸ばしました。



私がよく行く業務スーパーは上大岡店です。

ただ上大岡駅から徒歩にして10分以上はかかるので福祉パスの力を借りて鹿島神社まで京急バスに乗ろうと思ったら…最近の減便ダイヤで約30分先までバスがない!呆然としていると近くまで通る江ノ電バスがいたので飛び乗って近くの岡本橋まで乗りました。

岡本橋のバス停から約5分歩き業務スーパーに着きました。

今回は当座の食材のうちオーケーよりも安いものを探した結果、下記の食材を購入しました(価格は本体価格です)。

・食パン(朝の輝き6枚切):\88
(オーケーの類似品だと\99)
・カントリーマアムチョコまみれ:\198
(オーケーも同額)
・スパゲッティ1.6mm(500g):\128
(オーケーの類似品だと約倍額)
・たっぷり野菜のトマトソース(300g):\218
(オーケーの類似品だと約300円から350円)

消費税を含めると682円でした!



やはり金欠時は業務スーパーに限ると思いました。

画像は路線バス(江ノ電バス)と個装のチョコまみれです。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年03月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31