mixiユーザー(id:28340724)

2024年03月23日17:02

18 view

【40th Anniversary Live Grand Finale with Wonder5】

至福の時間は去ってしまった。
もう1年分のお祭りが終了してしまった 脱力感。
23日土曜日もお出掛けするつもりだったが、抜け殻のように家から出れない。
とりあえず 思い出の為に
LIVE レポ あげておこ

オープニングSEは 大音量のハリー・二ルソンの「Many Rivers to Cross」
これを使用するのは久しぶりのような
注目はYシャツ 久しぶりに白
濃い色より 白の方が照明に映える 以前から思っていました。


01.カーニバル with Wonder 5
02.夢の島 with Wonder 5
03.Shape Of Life with Wonder 5
04.under control with Wonder 4

MCはやや少なめ 
たっぷりたっぷり 演奏する為の序奏のようだ。
さてさて今日は 進行の妨げにならないように 突っ込みは少なめに(笑)
「Shape Of Life」をかなりよいポジションに添えたイメージ

05.少年と風 with Wonder 4
06.サヨナラまたねのすぐ後に with Wonder 4
07.雨の音を聴きながら with Wonder 4
MCで「少年と風」の歌詞の中にある地名の話で笑いがおきる。
ここで自分がまた どーしようもない突っ込み。
全然関係ないが 歌手・太田裕美の本名は福岡裕美らしい。

08. 南十字星 with Wonder 2
他人に提供する目的で制作された作品らしいが、誰なのかかなり気になる。
噂にあがった 早見優ではないね。 松崎しげる なんて 似合いそう。

09. ばあちゃんごめんね -Kumamoto Intonation-

ばぁちゃん「はじめまして」 
認知症の祖母に送るラブソング 福岡のバンド「ミサンガ」
が少し話題になっている。福山雅治「道標 2022」も含め
このパブリシティにうまく乗る手段はないかな。


10. 西からの便り with Wonder 1
11. Aの調書 with Wonder 1v

昔の卓治の歌は好きだけど 最近はどうも という意見も 耳にするが
基本は何も変わらない 孤高のロッカー そのままではないだろうか。
新譜とNGを中心に構成された 内容を聞くと 卓治の曲に救われた19歳の頃を思い出す。あの時 渋谷 LIVE INNに誘ってくれた同級生は何処で何をしているのだろ。


12.PrimaとNoir with Wonder 4
13.ダリア with Wonder 5

♪俺はあの子に“Prima”と名づけた
あの子は俺を“Nior”と呼んだ
熱いよ 熱いよ♪
自分なりの解釈だけど この熱いよ は タトゥーじゃないかな?
昔、タヒチでは入れ墨を入れる事は思春期を迎えた男子が大人となる為の儀式として強さや勇気、社会的身分を表す手段だったらしい。

14. 傷だらけの天使 with Wonder 5
15. Bad Dream with Wonder 5
16. 世界はすばらしい with Wonder 5
総立ち 大合唱
サビ意外でもみんな歌っている。


E1. 冒険が始まる with Wonder 3
E2. ILLUSION with Wonder 5
ここ10年卓治の作品に子供にまつわる歌が増えた気がしてね。

今朝 たまたま 娘がネトフリで 連続ドラマ 医療ドラマ 「コウノドリ」を見ているので付き合いに隣に座ったら
医療のドラマではありますけど、見事に音楽と融合されていて
天才 鈴ノ木ユウ の才能を 垣間見た気がする。

自分が子供が生まれたときに感じた「人生においてこれ以上ない感動」
この気持ちを 作品にしてくれたのが 「冒険が始まる」
だと 勝手に思い込んでいる。
ありがとう 卓治 ありがとう 鈴ノ木ユウ 

E3. Aspirin with Wonder 5
E4. 最終電車 with Wonder 5

E5. 街角のできごと with Wonder 4
E6. FILM GIRL (おまけだよ)
街角のできごと では 皆さん 大変失礼しました。
卓治 こちらに眼を合わせないように していたな。
天神さん は ニヤニヤしていた、いや元々そんな表情か。

気が早いけど 12月の総決算LIVEは 皆 サンタクロースの衣装で全員集合!
フォト


1 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年03月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31