mixiユーザー(id:13294765)

2024年01月13日22:23

44 view

え? 福岡県北九州市小倉の魚町商店街って日本初のアーケード商店街だったんだね。

今週の木曜日、日テレの秘密のケンミンSHOW極の3時間スペシャルを観ていたら、福岡県のおもてなしの特集をやっていて、福岡市vs北九州市のバリバリのライバル意識の話題があり、北九州市出身の原口まさあきと福岡市出身の重盛さと美が出てきて、お互いの自慢を言い合ってました。

 その中で、北九州市小倉の魚商店街は、日本初のアーケード商店街だと言ってました。私も2022年の8月に小倉に行きましたが、確かにアーケードがありました。昔ながらの商店街ぽくて良かったという記憶があります。
 そして北九州市は、福岡市より9年早く政令指定都市になったという事、そして何より、派手なので有名な成人式の衣装が、海外に認められたというのが、最近のニュースで取り上げられてましたね。
 番組では言ってなかったですが、資さんうどんの総本山でもありますね。

福岡市では、あら鍋をおもてなしでもてなすと言ってましたが、それは、初めて知りましたね。
 
3 17

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年01月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031