mixiユーザー(id:4273158)

2024年02月28日23:45

20 view

2月28日・残業時間と私だけが出来る仕事

21時には寝たが起きてしまった。

人が減り仕事の量が増えボーナスタイムである時差勤務が無くなった途端一気に残業時間が増えた。今月で47時間。ただ法定外勤務時間がギリギリ36時間を超えていないので36協定には引っかかっていない。

正直辛いところはあるがもっと辛いのは今まで仕事をしてこなかった人の負担である。
私には私には出来ない仕事をやっているので無理やりこれをやってくれとは言われない
なので今までやってこなかった人がやっている。自分だけが出来る仕事の難点は自分自身仕事を完全に理解できていないので時間が読めないことである。
時間を聞かれ「わからない」と答えてしまうため相手からしたら凄く苛立っている。

私だけはできる仕事は職場環境が物凄く悪い。
やってきた人はことごとく辞めて行ったり部署異動したりしている。
その原因もよくわかっている。そこの場所にいる人に絶対に関わりたくない人がいるから
自分もその場所にいることによって人が来ない分無理やり仕事を頼まれることもない。
まあ私も絶対に関わりたく人と一緒の職場にいるのだが、そこにいると無理やり仕事を振られることがないから安全地帯なのである。残業時間は増えているが仕事量は減っているかもしれない。

まあ今期自分が部署異動するか絶対に関わりたく人に異動してもらう希望を希望を出したが叶うことが出来なかった。来年度また異動希望を出してみよう。


今の対策としてとにかく多くの時間の睡眠。
そろそろ寝よう。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年02月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829  

最近の日記

もっと見る