mixiユーザー(id:2399429)

2024年01月01日19:48

31 view

佐野厄よけ大師で方位除け&厄除けをしてきました

皆様、新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

本日(1月1日)佐野厄よけ大師に厄除け及び方位除けをしてもらうべく行って来ました。

久しぶりに東武電車に乗れるということもあり、少し興奮。


始発の浅草駅から乗車
フォト


自分が乗る「りょうもう5号」を待っていたら・・・リバティが入線
フォト


デビュー仕立ての「スペーシアX」に目が向きがち?ですがリバティもなかなかいいと
思える、個人的には。
フォト

フォト


08:30発の「リバティきぬ109号」
フォト


3両編成ということもあってかこの日は満席。

残念ながら待っている間に「スペーシアX」とは逢えませんでしたが、ホーム入口の
案内所に「スペーシアX」の模型があったのでこれでこの場は抑えました
フォト



自分が乗る「りょうもう5号」が入線。
フォト


200系電車もこれからは徐々に数を減らしていくそうです。何せ足まわりが60年以上
経ってるから。
フォト


館林駅で佐野線に乗り換えて佐野市駅へ。
途中の渡瀬の少し先の「北館林荷扱所」跡に東上線で走っていた9000系の試作車を発見。

やはり噂は本当だった・・・・

余談ですが自分の周りの”鉄分”の強い者の間でかつて”北荷送りにしたる!!”という
俗にいう”隠語”がありまして。

意味的には”左遷”と同じ意味です(汗)

さて無事に?佐野厄よけ大師に到着
フォト


こんなモノもありました
フォト


目的の方位除けそして厄除けも済ませ御護摩札と方位除けの御守りを購入
フォト

フォト


厄除け・方位除けの後は近くの「大師庵」へ
フォト


佐野厄よけラーメンを注文。美味しかったです
フォト


帰りは普通電車と急行を乗り継いで帰宅。館林・久喜は普通電車のお世話に
フォト


久喜からは中央林間行の急行に。東急の2020系
フォト


見返すと随分と”鉄分の濃い?”書き込みになったみたいで・・・(汗)

まぁ勘弁してくださいなあせあせ(飛び散る汗)




















3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年01月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る