mixiユーザー(id:556151)

2023年12月02日00:38

181 view

2023流行語大賞

『流行語大賞』年間大賞は阪神「アレ(A.R.E.)」 野球関連ワードが3年連続に【トップ一覧&理由掲載】
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=54&from=diary&id=7657971

恒例のケチつけ始めます
最近はケチつけても来年には忘れてるんですけどね
だんだん義務的にケチつけてます
では行きます

大賞「アレ(A.R.E)」
別に流行ってない。阪神ファンの中でそういってるだけ。一般人にはほぼ無関係。
悪いけどこんなのが大賞にするとは、よっぽど他に有力な候補がなかったということ


「新しい学校のリーダーズ/首振りダンス」
新機軸パフォーマー集団だが、コンセプトがよかったのか。
無数にあるこの手のグループの中で急に上がってきた。よかつたね

「OSO18/アーバンベア」
流行ってない。ただ騒いるだけ

「蛙化現象」
しらん。

「生成AI」
スゴイとは思うけど、人間活動の本質を否定するものなので、こんなの開発しても意味がない。夏休みの宿題の手助け程度。

「地球沸騰化」
毎年のことなので別に今年を反映する言葉ではない

「ペッパーミル・パフォーマンス」
コレのほうが大賞に望ましい

「観る将」
将棋見る人が増えてるけど、これも今年というわけではない
既に流行ってた。興味ない人はみじんも関係ない

「闇バイト」
これも昔からある言葉。「ルフィ」のほうが選考候補としていい

「4年ぶり/声出し応援」
流行語の意味になってない。


やはり上半期のものは印象薄くなる傾向がありますね
大体プロ野球になるのもそういう関係

そり他候補
I'm wearing pants!(アイム・ウェアリング・パンツ)
最初の回だけ面白かったwやっぱり会場の雰囲気とかも大事

憧れるのをやめましょう
つまり、「ビビってるんですか〜」ってことですよねw

新しい戦前
しらん。戦中以外いつだって戦前でしょ。

頂き女子
これも世相を表すワードとしては秀逸。頂いたっていいじゃん。あげるほうも喜んでるんだから。

X(エックス)
ずいぶん単純な名前つけたおかげで各方面に迷惑w

エッフェル姉さん
どうでもいい。海外視察なんてそんなもん

NGリスト/ジャニーズ問題
しらん。

オーバーツーリズム
単なるうれしい悲鳴。日本はまだまだポテンシャルある

推しの子/アイドル
知らんけど、そんなに刺さる作品でもないような

5類
どうでもいい

10円パン
しらん。今初めて聞いた

スエコザサ
しらん。今初めて

性加害
こういうのもlgbtが引き起こしてる問題。わかってる?

チャットGPT
どうでもいい。こっちからしたら相手が人間でも機械でも関係ない
単なるおバカかおバカ機械かというだけ。

その他
「物価高(値あげ)」「増税メガネ」「ハマス」
0 5

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年12月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

最近の日記