mixiユーザー(id:21268106)

2023年12月17日23:57

5 view

年が暮れても明けても戦いは続く

今日は午後からお出かけしていろいろ買いました……イイ感じのスマホカバーも見つけましたが予算オーバーで今回は買えませんでした。
あのくらいの雪が降ってようやく福井にも冬が来たなって感じがしましたねぇ。
1月2月以降どんだけ大雪になることか……!
夕方には,
高齢である木久扇師匠だって積極的にスマートフォンを使っていってる現状を考えると自然と年甲斐にもなくなんて言葉は使いたくなくなってくる番組,
笑点がありました。
今日はナイツが今年1年を振り返る漫才をしていました。
別の番組でも披露していた思い込みでのキャンドルジュンさんのものまねはある意味コロッケさんやザコシショウなどがやってる誇張ものまねの類いになるんでしょうね。
今回の大喜利の問題
1問目
いろんな状況を想定して満員御礼とさけぶ。
司会が「景気がいいね!」と言ったあとにどこがどう満員なのか答える。
自分の回答
「オークション会場満員御礼!」
「景気がいいね!」
「4年前の暴走事件でもってぶっ壊れた車の残骸が高値で落札された……酔狂な物好きもいるんだな。」

2問目
オトナブルーの一節「わかってる ほしいんでしょ?」が流れたあとにいろんな状況を想定して答える。
自分の回答
♪わかってる ほしいんでしょ?
「ジャッキー道場での戦いで物理的に攻撃してトドメをさせないのは何があっても3人わざでフィニッシュしてほしいからなんだろ?」

3問目
「今年の○○賞は……○○さんです!」とメンバーの名前を発表する。
言われたメンバーが喜んだあとに授賞理由などを答える。
自分の回答
「今年いい小説の題材になったで賞は……宮治師匠と一之輔師匠のダブル受賞です!」
「やった!」
「お二方を題材にした小説は現在制作中です,題名は『愛され父さんと嫌われ父さん』です。」


いよいよ次の木曜に歌唱王,日曜にM-1グランプリが放送されます……どちらも自分自身が決勝の舞台に手が届かないふがいなさが自分でもイヤになってくるんよね……大喜利力とかツッコミセンスも今後も使い時ないんじゃね?って思えてくるくらいずっとひとりぼっちですから。(おだやかじゃない)
自分勝手に生きてなけりゃ漫才したい願望もそもそもわいてこんかった……ジレンマの重みがスゴすぎる……!
自分のことを理解してくれてる人もいるにはいるけれどその人たちが突発的に吐いた言葉でもって簡単に傷ついたりもするから堂本剛さんでなくても正直しんどいわけで。(マジか)
他人の気持ちもわからないし自分の気持ちもわかってもらえない……こんなポンコツどこ行って何やっても通用しなくね?ってずっと思ってるからどうしても食っていけるようになれないんだな……!
何一つ自分の思うようにいかない現実に苦しみながら明日からまた仕事頑張っていこうと思います……もう今月いっぱいは東京や大阪でライブ出たりしないのでね。

以上,


【今日の出費】
コーヒー140円
バス360円
ケーズデンキにて4919円
コーヒー140円












0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年12月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31