mixiユーザー(id:6061081)

2023年11月07日21:02

123 view

富山への旅行記

先日、11/3(金)と11/4(土)の1泊2日で富山へ旅行しました。

今年10回目の旅行は富山へ。
当初は岡山と富山で候補だったが、特に金曜の天気がどちらも良いという事と、
やはり時期的に黒部ダムへ行くには絶好のチャンスだという事で富山に決定。
実は2017年4月に石川と共に富山に行った事はあるが、その時はごく一部しか寄らなかったので、今回が本格的な富山周遊旅行となった。


1日目

今回はタイムズのカーシェアでトヤタのヤリスで出発。
やっぱり個人的にはトヨタ車の方が運転しやすい。
木曜の仕事終わってすぐの18時に出発。
行きは一般道と高速を半々で走行する。

「黒部ダム」
やっぱり富山を代表する観光地といえば黒部ダムで、
ここへ行くには色々と面倒でお金がかかるのが難点。
本来は富山の立山から行こうとしたが、それだと時間もお金も凄くかかる(計算したらとんでもない額に…)
それで長野の扇沢からダムへ行くコースで、これだとかなり金額が抑えられる。
朝の6時半過ぎに電気バスに乗る扇沢駅へ行く。
フォトフォト
もう早速この人の多さ。
フォト
と言っても、この客の9割くらいは登山客。
逆に手ぶらで軽装な私が浮いてしまうほど。
満杯のバスに乗り込んで約15分くらいでダムへ。
フォトフォト
予想通り、大勢の客はダムへ行かずに登山コースなんでダム自体の人出はガラガラ。
観光放水が終わった時期もあると思うが、逆にその空いてる時を狙って行った(ダムさえ見れたら良い)
当日は文句なしの晴れで見事な紅葉で絶好の観光日和。
早速長い階段を上がって展望台から見るダムは凄い!
フォトフォト
フォト
次は降りてダム上を歩く。
フォトフォト
フォト
渡った奥にある橋を渡って散策。意外とここからの眺めも良い。
フォトフォト
フォト
それからダムに戻り展示物や、ダム近くに降りれる展望台などを散策。
フォトフォト
フォトフォト
時間がかからず、サクサクと見れた印象だった。
今回の旅は最初からクライマックスな所から始まったと言ってもいい。

「宮崎・境海岸」
フォトフォト
黒部ダムから扇沢駅に戻り、また富山側に行こうとすると長い移動時間がかかる。
ここまで来るのに2時間10分くらいはかかった…
山側から日本海へと行く。やっぱり私は海が好きかもしれない。
ヒスイ海岸と呼ばれる日本一キレイな湾との事。

「しんきろうロード」
フォト
フォトフォト
富山の日本海側には蜃気楼が見れるところがある。
といっても見れる確率は低いとの事。
当日は急激に気温が高い事もあって、もしかしたら見れるかも?と思ったら、
この画像では分かりづらいが、薄っすらと山が写っている!

「有峰湖」
有峰林道へ入ってのドライブコース。
通行料2000円は高い…と思ったが、そのせいか混んで無くてガラガラで逆に良かったかもしれない。
このドライブコースは凄くて、紅葉満開の山道を走るのがまた最高!
フォト
有峰湖とダムを見下ろす展望台の眺めがこれまた絶品。
フォトフォト
フォト
さらに奥にある公園に車を停めての散歩は紅葉に囲まれてこれまたノンビリ。
フォトフォト
当日は暑い位に温くて、あんまり寝てなかったせいか昼寝してしまった。
ちなみに湖の周りも走ったが、これといった物は無かった。

「楽今日館」
フォトフォト
フォトフォト
今回の宿は神通川沿いにある温泉宿。
日帰り温泉で来る地元客が主なようで、そこに宿がついてるといった印象か。
もちろん、宿泊客は温泉入り放題。
チェックインしてからは結構人はいたが、日帰り客の時間が終わる22時から1時間は空いてるので行くと見事に貸し切り状態で入れた。
夕食はコース料理で美味かったが、もう少し品数が欲しかった印象。
フォト


2日目

朝起きて温泉に入るとまた貸し切り状態。
当日はそれほど他の宿泊客はいなかった感じだった。
朝食も頂くが、意外と味噌汁が美味くておかわり出来たのが嬉しい。
フォト
ここの宿は接客も良いし、また来てもいいくらいに良かった。

「富山城跡」
フォトフォト
フォト
ここは前回にも行った所でもある。
続日本100名城で、2回目であるがまぁまぁかな。

「増山城跡」
フォトフォト
フォトフォト
続日本100名城に選ばれた山の城跡。
ここは意外と散策しがいがあった。
案内看板も所々にあり丁寧ではあるが、帰りの駐車場に戻るのに迷いそうになる。
雰囲気は良いけど残念なのは展望があんまり見えないことか。

「高岡城跡」
フォトフォト
フォト
周りが堀に囲まれた城跡というか殆ど公園(堀の池が凄く汚かったが…)
散策したけど、どれが本丸とか二の丸とか全く分からない。
これ一応は日本100名城に選ばれてるという事だが…どこが???
まさに残念100名城。これならその前に行った城跡の方がまだまだマシ。

「富山新港展望台」
フォトフォト
フォトフォト
そんなに高くない展望台だが、周りが広々としてるせいか、
景観は凄くイイ。
新湊大橋をバッチリ見れるところもいい。

「海王丸パーク」
フォトフォト
その新湊大橋を渡りここへ来る(前回の富山もここを通った)
海王丸という船と橋のコントラストもまたいい。

「男岩 女岩」
フォトフォト
この二つの岩を見れる道路沿いの展望台に寄る。

「雨晴海岸」
フォトフォト
フォト
富山では有名な所らしく、ここに来ると突如に人が多い。
道の駅があり、そこに車を停め、鉄道を挟んでの場所である。
当日は曇りだったんで晴れだったら、もっと景観も良かったと思う。

「島尾海岸」
フォトフォト
やはり前日と違って曇りがちなのはちょっと残念だが雰囲気は良い。

「藤子不二雄Aアートコレクション」
フォトフォト
フォトフォト
氷見市出身の藤子不二雄Aのギャラリーで、ハットリくんや怪物君などの原画などが展示されている。
でも、今一つ展示物が少なかった印象。
先生の作品では昔「魔太郎が来る」が好きだったんで、その原画が無かったのが残念。

「比美乃江公園 展望台」
フォトフォト
フォト
広い公園にポツンといかにも展望台という感じの展望台が。
見晴らしはやはり良い。

「阿尾城跡」
フォトフォト
フォト
岬の先にあった城跡で、上まで登ってみるが展望台の景観も草木でイマイチ。
まぁまぁそれなりの雰囲気はあるのだが。

「九殿浜展望台」
フォトフォト
フォト
意外と見晴らしが良かったのがこの展望台。
誰もいない周りをゆっくり散策。

「大境洞窟住居跡」
フォトフォト
その展望台を下りると、日本で最初に調査されという大昔の洞窟の住居跡が。
そしてまた展望台の駐車場に戻って16時過ぎに帰路へ。
フォト

帰りは一般道のみで走り、自宅には23:30過ぎに帰宅。
今回の富山の旅は、山に海へと色々と巡った旅だった。
やっぱり黒部ダムが凄かった。
黒部ダムが凄すぎたせいか、あとの周遊地が悪くはないけど何かインパクトに欠けたような気がする。
黒部ダムの次に意外と良かったのは有峰湖。


次の旅の予定ですが、12月は三連休が無いのでお休み。
2023年は今回が一応締めかな?
年末年始はもしかしたらどこか行くかもしれない(一応計画中)
また年末に今年振り返っての旅ベストもまたやります。

4 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年11月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930