mixiユーザー(id:467146)

2023年09月13日11:04

97 view

9/12 ●T1-G0

山崎伊織は8回1失点も
打線は完封される

先発の山崎伊織は
初回
先頭打者の近本にサード内野安。
中野のセカンドゴロで2塁へ。
森下、大山は三振。

2回
1アウトから、ノイジーにセンター前ヒット。
坂本のサードのグラブをはじく内野安打で1、3塁。
木浪のライト犠牲フライで1点を先制される。
1-0

西勇をピッチャーゴロ。

3回以降はパーフェクトピッチで8回まで投げ切る。
8回を投げて、安打3、三振8、無四球、失点1。

攻撃は
2回
先頭打者の岡本がフォアボール。
坂本はピッチャーゴロで併殺。
大城はファーストゴロ。

3回
先頭打者の岡田はヒット。
吉川はショート併殺。
山崎伊織はサードゴロ。

7回
1アウトから、門脇がフォアボール。
丸は三振。
岡本はセカンドゴロ。

9回
1アウトから、代打秋広がヒット。
梶谷はファーストライナー。
代走の重信はセカンド盗塁を試みるもタッチアウトでゲームセット。
-------------------------
山崎伊織はタイガース戦で打ち込まれて降板したイメージが強く、不安が強かったが。。。いい意味で予想を裏切る結果。今の勢いあるタイガース相手に1失点は上々のピッチング。2ケタ勝利まであと一歩のところで足踏み状態、今回は運が悪いとしか言いようがない。

攻撃は、2、3回に併殺、この2つの併殺が悪い流れを引きひきずったような。
7回1アウトから門脇がフォアボールを取った。セーフティバントをしたり揺さぶってのもので、このフォアボールは門脇が状況をみて役割をよく理解している出塁。
9回ランナーを出したが、最後は盗塁失敗。結果論になってしまうが、タッチアウトは際どいタイミングではなかっただけに、あそこの盗塁は? 疑問。

この日の西勇はボールのようにもみえるギリギリのゾーンをストライクにして、バッターにはどーにもならない絶妙なコントロール。厳しかった。

今日の先発は横川。5回が壁になっているが、今のタイガース打線を考えると3回までもてば、というところか。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年09月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の日記

もっと見る