mixiユーザー(id:20204480)

2023年08月20日06:05

148 view

【8月5日】秘境!奥只見湖!!(A&P 2023公式ツーリング第3弾)

さて、A&Pの2003年公式ツーリングの第3弾!
去年のリベンジ的に奥只見湖を巡る国道352号線を走り抜けよう企画!

フォト

那須側、南ルートからのアタックということで東北自動車道。奥只見湖周辺はガソリンスタンドも売店も何もないということで佐野SA上りでガソリン携行缶に1リッター給油。リッター198円……だと!?(8月5日現在)
ふ、ふふ……まぁいい。奥只見湖周辺でガソリンが危うくなった人に500円くらいで売りつければw

フォト

集合場所は都賀西方PA。途中の制限速度120km/h区間で追い越し車線が90km/hくらいで混雑し第1、第2通行帯が100〜120km/hで流れる謎現象や追い越し車線での直近での2連続事故渋滞などを経て8時半ちょうどに到着。
ここで冷凍ポカリを3本購入してクーラーバックに詰めておく。フフフ……これを奥只見湖周辺で喉が渇いた人に500円くらいで売りつければw

あ、面子は結局いつもの3人で。

西那須野塩原ICで降りて国道400号から121号を北上。途中、「道の駅たじま」で一服。
国道352号に入り木賊温泉との分岐の手前辺りでみんなガソリン補給。え、ここまで粘って給油したんじゃみんなガス欠しなさそうじゃん!?wwwww

その後も国道352号をひた走り、尾瀬へのシャトルバスへの乗り換え駐車場を過ぎた辺りから、道はいよいよ舗装林道の様相を呈した細くてクネクネの樹海無限回廊へと……

フォト

ホントに国道なのかよ?な樹海の中をひたすら抜けて、とりあえず小沢平駐車場とやらで一休み。
尾瀬の散策路の支線らしき場所への入口らしいけどリアルガチ熊出没注意!トンボがブンブン飛んでる!そして携帯の電波は入らない!
マジ秘境!独りでなんかトラブルあったら確実に詰むわなこりゃ……えっ、此処でまだほんの入口?本番はこれから?マジっすか!?w

更に樹海ラインをグイグイと進み、標高も更に上がり奥只見湖沿いに走るエリアまで来ると……うは!絶景!クネクネ!洗い越し(道の上に川)!そして……無限回廊!?
同じルートをひたすらグルグルと回り続けているような錯覚に襲われる。
「あれ、さっきの橋にいつの間にかポールが立てられてる?」みたいな。もちろん、ソレは別の橋だぞ俺w

フォト

とりあえず奥只見湖は通過して「銀山No.1マンホールポンプ場」とある駐車場でトイレ休憩。冷凍ポカリで水分補給。くうぅ〜っ、キンッキンに冷えてやがる!

ここは二輪は通行禁止の有料道路「奥只見シルバーライン」の緊急避難路的な役割も持つICにもなっている?

そしてシルバーラインが使えない二輪車が魚沼市側に抜ける為の唯一のルートにしてちょくちょく落石や崩落で通行止めになり、去年Kingさんか泣く泣く引き返した(今来たあの道往復したのか〜w)という……

フォト

枝折(しおり)峠!細〜くてクネックネで崖っ崖で、離合(すれ違い)も厳しい1〜1.5車線の高所恐怖症的にはヒョエェ〜な道……
なんだけど、今まで走ってきた国道352号の樹海ラインと呼ばれるエリア、意外にも舗装は綺麗でけっこう走りやすいんだよね!実際、SV650やTZR250に置いてかれる場面もしばしば(あの2人だしねw)。
国道352号は酷道として有名らしいけど、確かにとても国道とは思えない細くてクネックネの山岳ルートだけど道は驚くほど綺麗に整備されていて、無茶さえしなければとても快適に走れる最高のツーリングコースだ!

本当の酷道っていうのは中央構造線に沿って走る国道152号とか紀伊半島の国道425号とかですね……ありゃ本当に酷いゲフンゲフンw

絶景の山岳ルートを駆け抜ける舗装林道くらいに捉えておけば、これほど走り甲斐があって楽しいルートはそうそうないんじゃないかな?1年の約半分は通行止め(走れるのは6月〜11月頃まで?)らしいけど。

フォト

メインミッションは無事にコンプリートして、ちょい遅めの昼食。
魚沼市に下りて、Kingさんが行ってみたかったという道の駅的な「魚沼の里」という施設の中にある「八海山みんなの社員食堂」へ。
八海山の麓にあり、日本酒で有名な八海酒造の社員食堂だが一般のお客さんにも解放しているというスタンスらしい。

フォト

社員食堂なのでメニューはA、B、本日の定食の三つくらい。本日の定食の「ユーリンチー」をチョイス。税込1000円ちょうどだっけ?
ん〜、とにかくまずご飯が美味しい!魚沼産コシヒカリなんだろうな。知らんけどw
鶏も美味しいし、サラダや漬物も味噌汁も何気に全部美味しい!ほとんどが地産地消なのかな?知らんけどw

フォト

+100円でコーヒーも付く。迷わずアイスコーヒーを注文。美味〜!
魚沼市に下りてからは灼熱の炎天下でグロッキー気味だった身体に染みわたる〜!
今日は真夏にしては比較的過ごしやすい?と、思っていたけど何のことはない。ただひたすら標高の高い場所を走り続けてただけなんだよねw

フォト

ここで恒例の「こんなツーリングやってられるか!俺はここで抜けさせてもらう!」タイムでお二人とはお別れ。お気を付けて〜!

さて、いくつかあたりを付けていた山中の秘湯的な温泉からは少し遠くなってしまったので、此処から近めの場所の温泉を検索してみると……いくらでもあるな。まぁ、この辺一帯は有名な温泉処ばかりだもんなw

お、此処なんかちょっと良さげじゃない?

フォト

「魚沼の里」から5kmくらいの「五十沢温泉 元湯(旧館)」。道を挟んだ所にある温泉旅館「五十沢温泉 ゆもとかん」(混浴ですってよ奥様!w)に引いている源泉(パイロンが立っている場所が源泉らしい)が湧いていて、こちらは小さめの内湯で地元の共同温泉的に営業しているらしいい。480円。
あ、これは小一時間程度の立ち寄り入浴には最適な雰囲気がプンプンしてますぞ!

フォト

ほのかに硫黄(硫化水素)の香りがするアルカリ性単純泉。湯温は高めだけど気持ちいい!
田んぼの中に囲まれて遠目には八海山というなんとも原日本的な風景にも癒される。窓を開けると吹き抜ける風も涼しくて心地よい……ちょっと、涼しすぎない?

フォト

少し肌寒いくらいの風が吹いてきたかとい思うとにわかに暗雲が立ちこめて突然の豪雨!時々雷鳴も轟く。
まぁ、この季節のお約束な通り雨だろうしむしろ入浴中でラッキー?と、思ってたんだけど湯上がりでしばらく待っていてもなかなかやまない。
番頭さんに冷たい麦茶いただいたり、地元のお客さんと雑談したりしてる内にやっと小降りになったので出発。バッグとか防水タイプにしといて良かった。こういう時、精神的ダメージが少ないw タナックスのタンクバッグは中まで濡れたけどw

国道17号に出てしばらくは雨など降っていなかったように路面も乾いていたけど、例の(なんの?)三国峠の辺りがどう見ても降ってる雲……「道の駅 南魚沼」で休憩しながら様子見。

もう大丈夫そうと夕暮れの三国峠エリアを快走……マジ快走!関越トンネルと併走するエリアだからなのか、本っ当〜に車がほとんどいない!なんですか……これ!?w

ETCツーリングプランが適用される沼田ICから乗ろうとしたら沼田の町の大きなお祭りで渋滞したり、抜けたと思ったらまさかの火事で消防と警察で交通規制で迂回させられたりとかで右往左往。一区間分追加料金でも月夜野ICから乗っちゃっとけば良かったw

関越乗ってからはの〜んびり休み休み。三芳PAでガソリンがそろそろヤバかったけど、ココで入れたらリッター200円近いよな……と、結局高額転売できなかった(オイオイw)携行缶の1リッターを給油して、高速降りて最初のガソリンスタンドで満タンに。それでもリッター178円だった……w

フォト

夕食はこういうルートじゃないとなかなか立ち寄らない三京保土ヶ谷PAの松屋で。
「牛めしわくわくセット」でアゲてこ!でしたw

フォト

途中、うっかりオドメーターをリセットしちゃって総走行距離はわからなくなっちゃったけど600km前後?
いや〜国道352号の樹海ライン、インパクトある道だったな〜!細くてクネックネのほぼ舗装林道な険しい山岳ルートだけど舗装は思ってた以上に綺麗に整備されていて、ロードバイクでもさして問題なく走れる快適さがとにかく印象的だった!
枝折峠抜けた辺りに良さげな秘湯っぽい温泉も点在してるみたいだし、また訪れてのんびり散策してみたいかも。今度はできれば泊まりでw
4 10

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年08月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031