mixiユーザー(id:21684549)

2023年06月04日11:35

23 view

インターネットで見つけました

(2017年1月11日。画像は無関係です)



こんにちは! いろはの竹内です!


さて、正月に実家に帰ったときのこと。

今年、高校受験をする甥っ子が、私に話しかけてきました。


「おじさん、相談があるんだけど」

「なんだ」

「実は、僕、テストでケアレスミスが多くてさ」

「なるほど」

「ケアレスミスをなくす本とか、あるかな」


そう言われたので、早速、Amazonでケアレスミスをなくす本を購入。


で、自宅に届けてあげたところ、

甥っ子はパラパラを本をめくって、困惑した表情を浮かべました。


「おじさん」

「なんだ」

「この本、確かにケアレスミスをなくす本だけどさ」

「うん」




「大学受験用だよ」




「・・・」



やれやれ、新年早々、やばい空気が二人の間に流れましたね。

なんたって、ケアレスミスの本を買ってあげた私が、





ケアレスミスをしているんですから。




もはや説得力はゼロですよ、ええ。




ということで、甥っ子には、



「手のひらに“ケアレスミス”って10回書けば治るよ♪」



と、適当なことを言って逃げてきましたが、

(以下略)

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する