mixiユーザー(id:9994067)

2023年03月29日21:38

33 view

とりあえずNPB開幕前夜なので

 サクッと順位予想だけしておこうかと。

JERAセントラル・リーグ
1位 虎=ぶっちゃけ、アフターコロナという社会情勢を鑑みても、今季を逃すと当面チャンスは無さそうでしょ?中野の配置転換が上手くいけばという前提がつきそうだけど。

2位 燕=ヤ戦病院が開設されなければ(真面目にやってれば)、ここが一番強い。打線は強力、抑えは若干気になるが、まあ投手陣もそろってる。あとはアフターコロナがどう作用するか。

3位 ☆=ここ数年、こと交流戦になると監督の思惑をよそに、自分がパ・リーグの選手だと思い込んでるんじゃないかという戦い方をしてくる。そこで勢いをつけると一気にまくる可能性も。

4位 竜=星野時代を理想としている立浪監督の恐怖支配が浸透すれば、ここまでは来れるんじゃないかと思う。親会社としても、あと1〜2年はやらせたいだろうし。

5位 虚=坂本(けつなあな)の取り扱いに苦慮するシーズンになりそう。つうか日によっては、スタメンの平均年齢がヤバいことになりそう。あとはガイジンガチャ次第か?

6位 鯉=すいません、消去法です。新井さんの監督力が未知数過ぎて。チーム編成も含めて過渡期だろうし、気が付いたらスタメンが30代だらけなんて事態もありそう。

パーソルパシフィック・リーグ
1位 鷹=あんだけ無法なことをやったら、少なくともレギュラーシーズンは1位通過しないことには、このオフは大粛清というになる。

2位 檻=おそらく来季からチーム解体→再編を始めるので、今季を逃すと当面は大変そう。ただ、とにかく投手陣の層の熱さは鷹すら超える。

3位 毛=あんだけ選手がそろっているのだから、「Bクラス」は確保しないとね。あとは、オーナーが(以下略

4位 鴎=多分、ポランコ次第のような気がする。獲るなら亀井コーチも引っこ抜けば良かったのに、と思っているのは、私だけだろうか?

5位 猫=源田離脱が激痛。その他、平良といい山川といい動向が若干不穏、ついでの親会社は派手に不穏。5位予想とはいえ、交流戦のホームゲームで勝ち星は稼げそう。

 まあ、こんなところかな、と。
1 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年03月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031