mixiユーザー(id:12204219)

2023年04月09日23:08

172 view

シン・仮面ライダー 2回目など

もう一度ぐらい見たいと思っていた「シン・仮面ライダー」、舞台挨拶中継があるので2回目行ってみた。
考察動画や雑誌記事も見た後なので、より理解できる。父親が殺されたシーンのフラッシュバック、こんなにあったかな?ってぐらい何度も挿入されてたのには驚いた。やはり初回は情報が処理しきれてないな…
それにしても、舞台挨拶付きなのに劇場はガラガラとは… シンエヴァの時は満席だったよ。
>庵野秀明監督、毎回作品作りで批判の声「正直つらい」 『シン・仮面ライダー』好意的な声に「心が救われました」
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=54&from=diary&id=7368901
フォト
入場特典のIDタグは1号。前回忘れてたナムコの付箋ももらえた。
フォト
しまむらでシン・ジャパンヒーローズユニバースのTシャツ購入。オマケのふっくらシールに釣られたw

資料館好きとしては以前から気になっていた、三重県桑名市の長良川河口堰と「アクアプラザながら」へ。
https://www.water.go.jp/chubu/nagara/51_plaza/index.html
フォト
フォト
フォト
最近マイミクさんが行ってたのと、「道との遭遇」を見て、えっ河口堰の上を歩けるの!?って驚き、行ってみた。
https://youtu.be/lAS_scuOktM (9:40頃)
設備や展示が古いままで、他に見学者も職員すらもいないので、人類が滅んだ後も施設が自動で稼働し続けるディストピア感を軽く感じましたw
社会見学で子供たちに映像を見せるであろうシアターホールも閉鎖。展望室のガラスは貼ってあるフィルムが波打って外がまともに見えないw
入場者は確か通算96万人ぐらいいるらしいので、(今も数え続けてるかは不明だが)これは開館したばかりの頃に行きたかったね〜

最近の買い物

先日、池袋のまんだらけで初めて実物を見て、デカさに驚いた ねんどろいどもあ レオパルドン
フォト
定価8,800円、まんだらけ価格6,600円だったのがamazonでは3,300円だったので購入。
フォト
スパイダーマンとならべるために通常ねんどろいどの倍サイズ。スパイダーマン持ってないけど…

駿河屋で半額食玩を。
フォト
フォト
ミニドラは特価カゴで110円。

装動カブト1弾のサブライダー半額など
フォト
フォト
もうあちこちのスーパーで高額食玩の扱いをやめるようで、最新弾を入荷しなくなってるのよね…
8 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年04月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30