mixiユーザー(id:12082383)

2023年02月26日14:34

50 view

マイナポイントゲット

マイナンバーカードは数年前取得したんだけれど、2022年12月末で保険証と
銀行口座を紐付ければ15000円分のマイナポイント貰えるのが終了するからと
言うことで登録しに役場へ行くべと12月五日に行き・保険証登録するには電子証明書の
番号が必要らしく・分からないと言うかないからと言うことで電子証明書の番号取得し
改めて保険証登録しようとしたら電子証明書の番号登録が24時間かかると言うことで
保険証登録はできず、銀行口座だけ登録して帰宅。
二日後午前中また役場に行って保険証の登録も完了し、これでマイナポイント
15000円分貰えるのかと思ったらナナコポイントなどのチャージは三日後に、私は
楽天カードで貰うようにしたのでクレジットの場合は翌々月にと言うことで、また
プラス5000円分も貰うにはチャージの場合は5000円チャージで1250・10000円
チャージで2500・20000円チャージで5000ポイントと言うことで両親はすぐ2万
ナナコにチャージしたので三日後15000プラス5000合わせて2万ポイントゲット。
自分の場合は、楽天の場合は翌々日の15日が締め切り・振込が25日と言うことで2月
15日まで2万以上買い物したので昨日25日20000ポイントゲット。
ここまで来るにはいろいろめんどくさかったなぁと。うちの町大江町は去年の春に
5千円分・秋に5千円分・マイナンバーカード登録で3千円分の町で使える商品券
くれたんだけれども、マイナンバーカード持つだけでよかったかもと思ったりも(笑)
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する