mixiユーザー(id:62630523)

2022年11月27日22:59

13 view

自作パソコン組み立てその4(最終組み立てとWindowsインストール)^^;

 マザーボード組み立て品と水冷クーラーを取り付けたら、最後はケーブル類(まだであればメモリも^^;)を取り付けていきます^^;

 パソコンケースは以前よりややサイズが大きくなりましたが、それでも水冷クーラーを取り付けたら…かなりギリギリで狭くなったため、配線経路を考えながらの作業となりました^^;

 ケーブルの露出を最小限に抑えながら何とか工面して取り付けが終わり、パソコンケースに付属していた透明(プリント付き^^;)タイプの側面ケースを取り付けて電源を入れてみると…何とも鮮やかなイルミネーションが私を出迎えてくれました^^

 最新の規格なのか…CPUに搭載されているグラフィック機能では再起動しても画面が映らず不安定な状態でしたが、インストール作業を繰り返して何とか無事にWindows11をインストールする事が出来ました^^

 性能がいいCPUとはいえ、内蔵のグラフィックだと不安定で貧弱な環境になりそうな気がするので、増設したいグラフィックボードが出たら即買い?^^;して取り付けたいと思います^^
(Windows11は再インストールしないとダメかもしれませんが^^;)
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する