mixiユーザー(id:21268106)

2022年11月11日23:41

17 view

結婚式もお葬式もまだ遠い自分

今日は仕事終わりでカウンセリング受けてすぐに帰宅し知り合いの方のお通夜に参列してきました。
帰る前に最後に故人のお顔を拝見しましたが北斗の拳のラオウのように我が人生悔いなしって感じの表情をしておりました。
死んだあとのご遺体の顔の状態がどういう感じになるのかってのもある意味その人の犯してきた業を示すモノサシになるのでしょうかね……めちょっく突然変異感満載の顔色になってる遺体もあるくらいですからね。
まだ故人の享年の半分も生きれていない僕自身は人生の最期にどういう言葉を吐くのか……その答えを探し求めてこれからも命あるかぎりしっかり生きようってあらためて思いました……決意も新たに伯母さんの運転する車に同乗して車内で新時代や私は最強などを口ずさみながら帰宅しました。
帰宅してテレビを見たらつんく♂さん提案のJ-POPで競う新規の合唱コンクール企画が行われていました。
僕自身も中学の3年間合唱部に所属しいろんな合唱コンクールにチャレンジしたりもしてたので合唱コンクールとかアカペラのコンテストとかにはけっこう敏感に反応しちゃいますね。
今回のコンクールキッカケで多くの学生たちが古き良き時代のヒット曲もあれこれ知るようになった……僕自身も青い三角定規というグループが歌ってた「太陽がくれた季節」って曲を知ったキッカケは学校での音楽の授業で合唱したのが最初でしたから……どこかのドラマの主題歌であった事実を知ったのもホントに数年前のことでしたから。
樹徳高校のあのパフォーマンスはみんなが武井さんの歌唱のポテンシャルを信じているからこそにできたんだと思うんですよ……ただ自分たちがしっかり武井さんをカバーして支えるんだっていう気骨をもう少し強く出してほしかったって思いました……!
武井さん自身の歌唱にもなんとなく百獣の女王感がにじんでたようにも感じました……音楽チャンプとか出てみても戦えそうな感じもしました……彼女自身が人がたくさん集まる場所が苦手とか言ってたので酷な無茶ぶりだったかもですが。
まあそういう感じであのバブリーダンスのように新時代のスター候補を発掘していく目的としてもJ-POPの合唱コンクールってのはなかなかの面白いアイデアだなぁって僕も思いました。
マジでアカペラの全国大会とかJ-POP縛りの合唱コンクールなどをどこかの局で放送するようにして年1くらいで開催してほしいなぁ……学生や社会人の方々にとっても目標としていける場所が増えたら確実に人生にもハリが出てくると思いますから。
中学生活が終わってもうすぐ20年近く経ちますがその20年間ずっとグループでないと参加していけないコンテストやコンクールにいっさい出れてないのがなさけないなぁって感じる毎日です。
コンビでM-1グランプリに参加していけてないのも相方をやる気にさせられない僕に非があるんですかね……!(おだやかじゃない)
M-1グランプリやキングオブコントには参加していけないしR-1ぐらんぷりも安定の1回戦敗退……自分芸人として無理じゃね?って思うことしかできないじゃありませんか……!(マジか)
芸人は賞レースのみに生きるにあらず……そういう考え方を持てるようになるのにもけっこう時間がかかりましたね……!
毎日いろいろ大変ではありますが次の日曜日は福井出身の噺家笑福亭笑生(しょうふくていしょうき)さんが出てくる落語会を見に久々にリライムに行きます。
賞レースで結果を出して地元をアピールしていく作戦は嶺南勢の方々にお任せして僕ら嶺北勢はひたすらライブや寄席をやっていって目の前のお客さんを楽しませていく方向で頑張っていった方がいいのかな……ライブにもコンテストにも出れてない僕が書いててもどうにもなりませんがね……!
まあこういう感じでいろんな面でまだまだ生きていってやりたいことがたくさんありますのでこれからも命が続くかぎりいろんなことを頑張っていこうと思います……明日は久々に献血行ってこようかな。

以上,お通夜に参加して帰宅してからあ,今日はあの村田渚さんの命日だったって思い出した特チーの日記でした。
彼の名前を冠したびーちぶという劇場で育ってきた芸人さんたちも確実に今スターへの階段を上っていってるようで……!

PS,コロナ禍に突入してから最初のお通夜参列ということでわざわざドンキで黒いマスクを購入してたんですがめちょっくカラフルなやつや派手な柄物でなければ通夜葬儀につけていくマスクは白いやつでも大丈夫なんですね。(そうなのか)



【今日の出費】
飲み物480円
通院2940円
ファミマにて1313円









































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年11月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930