mixiユーザー(id:5753936)

2022年11月06日17:06

103 view

海外にRETISSAシリーズを伝える計画♪

先日、体験会をさせていただいた時に思った事はRETISSAシリーズの素晴らしさを海外の仲間たちにも知っていただけたらと思いました♪

見えにくさを感じている人たちは日本だけではないので同じ見えにくさを感じている海外の仲間たちにも知っていただけたらと思い来年3月にRETISSA ON HANDを購入する事ができたら袖ケ浦市郷土博物館にお願いしてRETISSA ON HANDを使う動画配信を考えている事は先ほど書きましたが私は英語も話せないし書けないけど海外の方々が注目してくれそうな動画配信をすれば、きっと見てくれるかもしれないと思いました♪

そこで思い出した事が海外でとても喜ばれた南極とニューヨークで紋付き袴姿になり服装から日本文化を伝えられないものか?と船内のパーティーやホテル内のパーティーにて国際交流を目的に着させていただきました。

紋付き袴は着るのにコツがいりますが祖父に教えてもらい海外で着たところとても喜ばれました♪

動画配信の時にさすがに紋付き袴は場所を選ぶので何か良い方法がないものか?考えたところ30代の時に教えていただき表参道のお店にも行った事のある京都のブランド「 SOU・SOU 」を着て動画配信したら海外の方々にも喜んで観ていただきRETISSAシリーズにも興味を持っていただけるのではないか?と考えました!(素人考え…)

ただSOU・SOU はお値段が高いので型紙を紹介するSOU・SOUの古本を購入して型紙を起こしていただき先生に作っていただけないか?先生と検討中です♪

現在2冊古本が届きましたがお目当ての型紙が載っている古本がまだ届きません!

型紙起こしが難しい時にはSOU・SOUの服を購入して博物館などでRETISSA ON HANDを使う動画配信をしたいと検討中ですo(^-^)oワクワク

RETISSAシリーズを1人でも多くの方々に知っていただき私が感じた見える喜びと感動を私の伝え方でお伝えできたらと思いました♪

上手くいくか?分かりませんが、まずはやってみたいと思います♪

宇宙兄弟でも言っているように

モノ作りには…
失敗することにかける
金と労力が必要なんだよ
失敗を知って乗り越えたモノなら
それはいいモノだ

と言う言葉と

本気でやった場合に限るよ
本気の失敗には
価値がある

と言う2つの言葉があります!

私は英語を話す知識も無いし動画配信を上手くやるスキルも無いけど、いつも本気で取り組んでいるので失敗しても次に向かう事ができます。

今回のこの考えも実現出来るのか?予算もありますのでお金の事は一生懸命に働くしかないですが本気でRETISSAシリーズを1人でも多くの方々に伝えたいと言う情熱を心に持ち続けたいと思いました。

※ご注意
この計画は私の個人的な思いで今の思いを忘れないように書き残した文章になります。

株式会社ミライロ
https://www.mirairo.co.jp/

QD Laser | QDレーザ 人の可能性を照らせ。
https://www.qdlaser.com/

フォト


2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する