mixiユーザー(id:30866146)

2022年10月18日11:24

57 view

水星の魔女 3話 感想

3話ラストを見てどう考えても乙女ゲーにしか見えませんでしたw
スレッタは御曹司の息子グエルとしてではなく、同じ学生として対等に接したのが彼の心に響いたのかもしれませんね。
良い話とは思うんだけど、これガンダムである必要性全く感じないんですよね…。
1話ではウテナをパクっ…オマージュしていたりと、学園でゆるふわな話を展開したいのかしらかしら?
プロローグのシビアな世界観に惹かれて見てたけど、乙女ゲー的な視点で視聴するようにした方がいいのかもしれません。
水星からやってきたなんだか凄い奴!というスレッタのイメージは昨今のなろうアニメ主人公ぽくもありますし。

ロボ戦はスレッタがファンネルを駆使するも1話のように圧倒はできませんでしたね。
スレッタの操縦技術はもう少し高いと思っていましたが、エアリアルの性能に依存していることが判明してなんだかガッカリ。
もしかしたらオーバーリミット的な要素あるかもだけど、ただ性能の良いガンダムに乗ってるだけの存在なら主人公足り得ない気がします。
キャラ萌えしてる視聴者からすればそんなことどうでもいいとは思うけどw

グエルが「花より男子」の道明寺みたい!という意見もあり確かに…と思ったので花男のOPをペタリして今回はこの辺で。
https://youtu.be/Ul9WDDBBrzM
1 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する