mixiユーザー(id:67090186)

2022年09月28日17:10

378 view

比べてはいけないですが安倍氏の国葬に比べて○○は本当に立派でした。

安倍氏の是非はともかくとして、これほど賛否が分かれる
国葬というのはやはり間違いだったんだろうなと思います。

それに比べて、イギリスのエリザベス女王の国葬は品があったし、
イギリス国民や世界中から望まれる中での国葬だったと思います。
エリザベス女王の国葬はそれに値する立派なものでしたね。

こういうことは比べてはいけないのかもしれないですが。

ところで、安倍氏の友人代表に菅元総理って、友人じゃないですよね?
総理と官房長官の関係ではありましたが、とても友人と言える
ほどの仲には見えなかったと思いますが。
それだったらまだ麻生氏のほうが友人と言える気がします。
いずれにしても、菅元総理は役者だなあという印象です。
もちろん、安倍氏への個人的な感情もあったとは思いますけど。
ポイントでなかなか巧妙に立ち回れる人だなと思いました。

そもそも今の円安地獄、莫大な借金など負の遺産を
これもでもかというほど置き土産にしてけれたのは
安倍政権とその黒子だった菅政権でしたね。

なんだかきな臭さも感じられる国葬だったように思います。
まあ、安倍氏のことは人間的に嫌いというわけではないので
心よりご冥福をお祈りいたします。


■一般献花、訪れたのは2万5889人 費用検証の進め方は「検討中」
(朝日新聞デジタル - 09月28日 13:07)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=7127482
1 32

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する