mixiユーザー(id:4275877)

2022年09月30日07:10

203 view

お義父さんへの手紙下書き

孝雄ちゃん経由LINE 女房の検閲うれしい顔通ったら。

お父さん白寿おめでとうございます。コロナ禍で3年もお伺いも出来ませんでしたが、代表して洋平が行ってくれて報告は写真2枚添付して来てくれました。

孝雄ちゃんからも文さん宛翌日様子も知らせてくれました。また新米も美味しく頂いて居ます。洋平も頂いたとかいつも申し訳ありません。

僕は透析34年目、昨日も借りてる畑でサヤエンドウにカブの種蒔きして来ました。お彼岸前に蒔いた青首大根は一斉に5cm以上になってます。

子供達の成長もたのしみですが、九里子曰く「3人とも、育てたい以上に育ったね」だって。
前の週にブラジルから僕の兄の遺骨を(お父さんにも見て貰えた長野松代に埋葬してくれと19歳で渡伯して生前言ってたので)引き取りに剛と二人でドバイ経由で行ってくれたんです。(僕から見たら兄は無一文から大成功を収めた部類です。)
剛は3度、九里子は2度目のブラジル行きでした。従姉妹達と旧交を温めて来た様です。

剛も九里子も起業して二人とも自由になる時間が比較的あるみたいで今では鎌ヶ谷市でもJC他でも活躍。昨日は町内の朝日山部屋で親方(お父さんご存知かな優勝歴のある、しこな=琴錦)‘囲む会の飲み会だったとか?自分の会社以外に目が向けられる様になりました。(写真飲み会に剛も九里子も参加、剛が自分の車で親方を送って行く所だそうです)

子供の成長は任せるとして今は野菜の成長を楽しんでいます♪。お父様も白寿の次大還暦(だいかんれき)
「105歳 目指して下さい。失礼しました。
八咫郎77歳僕は80迄生きろって言われてます🤣(うける)

今日は大谷君14勝目指して登板日。病院送迎バスバス時間ギリギリだな。

昨日午前中に大根土寄せ済ませ、夕方スナップエンドウとカブ蒔いて来たが、今日二十日大根だけでも蒔いて来ようかな?プランターのスティックブロッコリー未だ早いが10本だけでも移植したいが明日にするか?
2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する