mixiユーザー(id:3156790)

2022年08月14日10:00

66 view

一宮→新潟運行記録

1時間置きに状況をメモったもの。

18:25 出発 とりあえず1時間平均40キロ進むのが目標
19:25 美濃市(33k) 岐阜市内抜けるのに時間かかるかと思ってたけど、お盆で車が少なくてスムーズだった
20:25 郡上市(70k) 郡上八幡の祭りの影響はほぼ無し
21:25 高山市(119k) ひたすら山道。久々に野生の鹿を見た。おっかねぇわ
22:25 飛騨市(169k) 相変わらず山道。標高が高いから涼しい。快適
23:25 富山市(208k) 富山県突入。十数年ぶりの富山
0:25 入善町(251k) ようやく残り半分を切る。夜中はバイパスよりも平行してる旧道の方が走りやすかったりする。タクシー運転手の知恵袋(謎
1:25 糸魚川市(296k) ついに新潟県。一番最初に働いたタクシー会社に糸魚川さんて苗字の人がいたなぁとノスタルジックな気分に
2:25 上越市(345k) ひたすら日本海に沿って北上。個人的に日本海って何だか得体の知れない不気味さがあって怖い。てか夜の海は怖い
3:25 柏崎市(388k) 思ったより早く着けそう。もう少し進んである程度ゴールが見えて来た所で一旦寝る予定
4:25 新潟市(436k) 道の駅やコンビニが全く無い海沿いルートを選んで後悔
5:00 競馬場まで残り15キロ程。休憩
8:30 休憩終了
8:50 到着(475k)。もう既に帰るのが怠い

とりあえず何かしら食べたい。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年08月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る